教育業界ニュース

コロナ対策方針の変更、教育ICT実践プレゼン…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年7月18日~7月22日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。大学への「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更、新時代に対応した高等学校改革推進事業の採択結果発表等、文部科学省関連のニュースがあった。

教材・サービス 授業
画像はイメージ
  • 画像はイメージ
 先週(2022年7月18日~7月22日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。大学への「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更、新時代に対応した高等学校改革推進事業の採択結果発表等、文部科学省関連のニュースがあった。また、7月27日以降に開催されるイベントを7件紹介する。

◆無料会員サービス「リシードメンバーズ」にご登録いただければ、毎週月曜日朝6時に1週間のニュースまとめがメールボックスに届きます。ぜひ活用ください。

教育ICT関連


初のリアル開催「全国選抜小学生プログラミング大会」作品募集
 全国新聞社事業協議会は、全国の小学生を対象とした「2022年度全国選抜小学生プログラミング大会」の開催を発表。過去2年はオンライン開催だったが、2022年度は初めてとなるリアル開催を予定している。

ICTツールを活用した理科の授業…iTeachers TV
 iTeachers TVは2022年7月20日、和歌山大学教育学部附属中学校の矢野充博先生による教育ICT実践プレゼンテーション「4つのツールを活用した中学理科の授業」を公開した。AR・VR・3Dプリンタ・電子黒板という4つのツールを使った中学理科の授業実践を紹介する。

公立小学校向け英語スピーキング評価AI、提供開始
 エー・トゥー・ゼットは2022年9月より、長野県内の公立小学校を対象に英語スピーキング評価AI「英語パフォーマンステスト」の提供を開始する。システムの導入により、AIを援用したスピーキングテストの採点および評価が可能となる。

ICT支援員初任者向け、Web講習会7-8月…受講生募集
 ICT支援員普及促進協会は2022年7月~8月の期間、GIGAスクール構想実現による急激な人材需要に対応するため、ICT支援員に必要な基礎知識を習得できる「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース2022年夏季」を開講する。受講料7,300円(税込)。


文部科学省関連


大学等クラスター多発の際は行動制限も…文科省
 文部科学省は2022年7月15日、各大学設置者等に対し、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更と大学等における感染対策の徹底等について事務連絡を発出。大学等でクラスターが多発する場合には、リスクが高い活動を制限すること等が盛り込まれている。

普通科改革支援事業指定校、京都市立開建高等19校に決定
 文部科学省は2022年7月19日、新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)の採択校を発表した。京都市に2023年4月に開校する開建高等学校、兵庫県の御影高等学校等、19校が「普通科改革支援事業指定校」に決定した。

教職員交流通じた国際比較研究、8/19まで追加公募
 文部科学省は2022年7月22日、2022年度「新時代の教育のための国際協働プログラム-教職員交流を通じた国際比較研究事業」の追加公募について発表した。公募対象は、法人格を有する国内団体、または都道府県・市町村教育委員会。公募期間は8月19日正午まで(必着)。


イベント関連


都教委、いじめ問題対策委員会7/27…答申案を審議
 東京都教育委員会は2022年7月27日、「東京都教育委員会いじめ問題対策委員会」を開催する。傍聴希望者は、当日の午後1時から1時20分までに現地に集合する。定員は20名で、超えた場合は抽選となる。

実例紹介「自治体向けIGS教育フォーラム2022夏」7/28
 Institution for a Global Society(IGS)は2022年7月28日、4つの自治体の担当者を招いた「自治体向け IGS教育フォーラム2022夏~STEAM教育・教育データ利活用の今後を考える~」をオンライン開催する。参加無料、定員は100名。Webサイトの申込フォームにて受け付ける。

未来の先生フォーラム、全72プログラムを公開
 未来の先生フォーラム実行委員会は、2022年8月1日~7日に開催する日本最大級の教育イベント「未来の先生フォーラム2022」の全72プログラムを特設サイトで公開した。

オンライン研究会「英語学習における自律的な学修環境作り」8/8…江戸川大学
 江戸川大学メディアコミュニケーション学部情報文化学科は2022年8月8日、「第8回英語教育研究会」をオンライン開催する。「英語学習における自律的な学修環境作り」をテーマに、白鴎大学法学部教授の関戸冬彦氏による講演を行う。参加費無料。

教員向け、人権啓発指導者養成セミナー8/16
 東京都は2022年8月16日、2022年度(令和4年度)第1回「人権啓発指導者養成セミナー」を東京会場とオンラインで開催する。対象は、人権教育に携わる教員等。事前に、東京都人権プラザまでメールで申し込む。申込締切は8月10日。

高校「情報I」オンライン研修会8/18…文科省
 文部科学省は、高校の必履修科目「情報I」に関して、授業実践をもとにしたオンライン研修会を全4回シリーズで開催している。第2回は2022年8月18日、「主体的・対話的で深い学びを実現する授業デザイン」がテーマ。対象は、教育委員会、学校管理職・担当教師等。

STEAM×探究「FLL学校チャレンジ」小中学校募集
 NPO法人青少年科学技術振興会FIRST Japanは、2022年度の「FLL学校チャレンジ」を実施し、世界110か国で開催されるロボット競技会であるSTEAM教育プログラムの「ファースト・レゴリーグ(FLL)」への参加を通じてSTEAM教育×探究学習に取り組む小中学校を全国から募集する。

教員養成セミナー 2022年9月号 (2022-07-22) [雑誌]
¥1,540
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《工藤めぐみ》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top