教育業界ニュース

ウェビナー「ICT教材活用の事例紹介」6・7月

 すららネットは2022年6月~7月にかけて、ICT教材活用に関する事例紹介ウェビナーを複数日程で開催する。私立学校、高等教育機関、教育委員会、公立小中校、公立高校、通信制学校ごとに、それぞれに向けたテーマで実施する。参加無料。事前申込制。

イベント 教員
私立学校向けセミナー
  • 私立学校向けセミナー
  • 高等教育機関向けセミナー
  • 通信制学校向けセミナー
  • 教育委員会・公立小中学校向けセミナー
  • 公立高校向けセミナー
 すららネットは2022年6月~7月にかけて、ICT教材活用に関する事例紹介ウェビナーを複数日程で開催する。私立学校、高等教育機関、教育委員会、公立小中校、公立高校、通信制学校ごとに、それぞれに向けたテーマで実施する。参加無料。事前申込制。

 すららネットは、1人1台端末の整備が進む中、教育現場から寄せられる「教員の業務負担を軽減させたい」「生徒に学習習慣をつけさせたい」「生徒の基礎学力に課題を感じている」「効果を上げている学校の実践事例を知りたい」といったさまざまな悩みや要望の声を受け、学校や学習塾等の教育関係者に向けてICT教材の活用方法に関するセミナーを実施している。

 今回は、私立学校、高等教育機関、教育委員会、公立小中校、公立高校、通信制学校のそれぞれの悩みを解決することを目的に開催する。

 私立学校向けセミナーは、6月10日と7月14日の2回開催(同内容)。「公立に負けない差別化する学校づくり」をテーマに、コロナによって変わった学校現場や、AI型教材「すらら」の説明を行う。また、東海大学菅生高等学校の谷野龍太氏が「GTECスコア向上!アダプティブラーニング×4技能対応」、函館白百合学園中学校の安部あゆ氏が「価値付けと繋がりを!『すらら』を活用した生徒募集活用事例」をテーマにそれぞれが活用事例を紹介する。参加学校には、2023年3月に利用できるAI型教材「すらら」のIDを無償提供する。

 高等教育機関向けセミナーは6月24日、「30以上の学科・コースで実践 AI型教材「すらら」の出口対策とは-就職試験合格率の向上や進路選択を増やす方法を大公開!」をテーマに開催する。活用事例として、清風情報工科学院・東京農業大学の事例を紹介する。参加者には、セミナー終了後のアンケート回答で「実践型リメディアル教育事例集」をプレゼントする。

 通信制学校向けセミナーは6月30日、「全検定の合格率がUP 通信制学校のICT活用事例大公開」をテーマに開催する。個別最適な学びを実現する「すらら」の紹介に加え、ICT活用の成功と失敗の分かれ道、学習の動機づけについて解説。浦和高等学園の木村紫苑先生が実践事例を紹介する。参加者には、セミナー終了後のアンケート回答で「『コーチングと動機づけ』ヒント集」をプレゼントする。

 教育委員会・公立小中学校向けセミナーは7月1日、「80%以上の実証校教員が効果と可能性を実感 学習者×EdTech×教員による学び方改革・教え方改革の実践」をテーマに開催する。AI型教科学習教材の活用で変化する児童生徒の学び方、教員の教え方や働き方について、具体的な事例を交えながら紹介する。参加者には、セミナー終了後のアンケート回答で「セミナー資料(PDF)」「AIドリル活用ヒント集(PDF)」をプレゼントする。セミナーは5月24日に開催したセミナーと同内容を予定しているが、発表事例等が一部異なる場合がある。

 公立高校向けセミナーは7月7日、「AIドリルの活用で実現する!90%の生徒が『分かった』を実感 誰でもできるAI教材の活用事例大公開」をテーマに開催する。校内での端末利用普及の3つのポイントや、個別最適な学びとAI教材「すらら」を紹介。さらに、デジタル庁が優れた取組みを表彰する「デジタル社会推進賞プラチナ賞」の受賞校、長野県坂城高等学校の事例を紹介する。参加者には、セミナー終了後のアンケート回答でセミナー資料と1か月試せるすらら体験用IDをプレゼントする。

 申込みは各セミナー申込フォームから受け付ける。

◆ICT教材の活用に関する事例紹介ウェビナー
会場:オンライン(Zoom)
申込方法:セミナーWebフォームから申し込む
【私立学校向け】
テーマ:公立に負けない差別化する学校づくり
日時:2022年6月10日(金)16:00~17:30/7月14日(木)16:00~17:30
対象:私立学校の管理職・教職員
講座内容(予定):
・コロナによって変わった学校現場
・AI型教材「すらら」とは
・ゲスト講話
【高等教育機関向け】
テーマ:30以上の学科・コースで実践 AI型教材「すらら」の出口対策とは 就職試験合格率の向上や進路選択を増やす方法を大公開!
日時:2022年6月24日(金)16:00~17:30
対象:専門学校、大学、短大の管理職ならびに教職員
講座内容(予定):
・就職・合格に繋がる実践的リメディアル教育事例
・卒業後のキャリアを見据えた生き抜く力
・高等教育機関における基礎学力アセスメント
【通信制学校向け】
テーマ:全検定の合格率がUP 通信制学校のICT活用事例大公開
日時:2022年6月30日(木)15:30~16:30
対象:通信制学校の管理職・教職員
講座内容(予定):
・個別最適な学びを実現する「すらら」の紹介
・浦和高等学園の実践事例紹介
・ICT活用の成功と失敗の分かれ道
・学習の動機づけ
【教育委員会・公立小中学校向け】
テーマ:80%以上の実証校教員が効果と可能性を実感 学習者×EdTech×教員による学び方改革・教え方改革の実践
日時:2022年7月1日(金)15:50~16:50
対象:教育委員会・公立小中学校の管理職・教職員
講座内容(予定):
・子供たちの自立を促す学びのメカニズム
・ICTアレルギーがある先生方への対応
・AI型アダプティブラーニング教材「すららドリル」紹介
・「すららドリル」活用事例
【公立高校向け】
テーマ:AIドリルの活用で実現する!90%の生徒が「分かった」を実感 誰でもできるAI教材の活用事例大公開
日時:2022年7月7日(木)16:00~17:00
対象:公立高校の管理職・教職員
講座内容(予定):
・校内での端末利用普及の3つのポイント
・個別最適な学び×AI教材「すらら」の紹介
・デジタル庁のデジタル社会推進賞プラチナ賞受賞 地方公立高校の事例

教師という生き方 仕事と生き方 (イースト新書Q)
¥792
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
教師の最速仕事術大全
¥2,090
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top