教育業界ニュース

イベント「教員」の記事一覧(133ページ中4ページ目)

夏休み、校外施設での教員研修…北海道8施設 画像
教育委員会

夏休み、校外施設での教員研修…北海道8施設

 北海道教育委員会は、2024年度(令和6年度)夏季休業期間中に美術館・博物館が実施する教員研修について、Webサイトに掲載した。道立近代美術館など8施設を紹介している。いずれも受講料は無料。

「次代を担うDX人材のスキルと学び」セミナー7/8 画像
教員

「次代を担うDX人材のスキルと学び」セミナー7/8

 日本数学検定協会とピープルドットは2024年7月8日、数理・データサイエンス・AI教育に関するオンラインセミナー「次代を担うDX人材が身につけるべきスキルと学び」を開催する。定員500人。参加無料。申込締切は7月4日。

セミナー「大学入学共通テストに対応したメソッド」7/10 画像
教員

セミナー「大学入学共通テストに対応したメソッド」7/10

 SRJと FCEエデュケーションは2024年7月10日、オンラインセミナー「授業改善を通した学校ブランディングについて~大学入学共通テストに対応したメソッドの共有~」を開催する。対象は私立中高の教職員および管理職。参加無料。

子どもと若者のウェルビーイングフォーラム…安田講堂で7/6 画像
その他

子どもと若者のウェルビーイングフォーラム…安田講堂で7/6

 活育財団は2024年7月6日、東京大学大講堂(安田講堂)にて「Child and Adolescent Well-being Forum~子どもと若者のウェルビーイングフォーラム~」を開催する。参加無料、事前申込制。オックスフォード大学や東京大学の教授らをゲストに招き、実現すべき社会テーマである「Well-being」を紐解く。

河合塾×NOLTY「面談での声かけ術」7/26 画像
教員

河合塾×NOLTY「面談での声かけ術」7/26

 河合塾とNOLTYプランナーズは2024年7月26日、中・高校の教員を対象としたオンラインセミナー「その面談で生徒が分かりますか?~生徒が動き始める面談での声かけ術~」を開催する。生徒主体で“行動を促す“面談に変えていく方法などについて探っていく。参加費無料。

探究的な学びへ「高校学びフォーラム」8/22 画像
教員

探究的な学びへ「高校学びフォーラム」8/22

 桐蔭横浜大学は2024年8月22日、神奈川県教育委員会との共催による「第5回高校学びフォーラムー主体性を引き出す探究的な学び」を同大学1号館にて開催する。対象は高校関係者、定員は300人。参加無料。申込みは申込フォームにて受け付ける。

約70社出展「第9回関西教育ICT展」7/25-26 画像
教員

約70社出展「第9回関西教育ICT展」7/25-26

 ICT教育に関する総合展示会「第9回関西教育ICT展」が2024年7月25日と26日の2日間、大阪南港ATCホールにて開催される。5月時点の出展社数はデジタル教科書コーナーあわせて74社。期間中には生成AIなどさまざまなテーマでセミナーが催される。

高校教員向け「夏の教育セミナー」8/1東京・8/5大阪 画像
教員

高校教員向け「夏の教育セミナー」8/1東京・8/5大阪

 ナガセと日本教育新聞社は2024年8月1日に東京、5日に大阪で、高校教員向け「第11回夏の教育セミナー」を開催する。8月8日から31日の期間は、講演動画をオンラインで配信。参加費無料。

生成AIで変わる近未来「教育AIサミット」8/2-3 画像
教員

生成AIで変わる近未来「教育AIサミット」8/2-3

 教育AI活用協会は2024年8月2日~3日、「教育×生成AI」をテーマに「教育AIサミット2024」を開催する。参加無料、事前予約制。DAY1の会場は、議員会館・国際会議室/多目的ホール、DAY2はオンラインで配信する。

【NEE2024】「こどもデータ連携」で早期発見・支援につなげる先進自治体の取組み 画像
教員

【NEE2024】「こどもデータ連携」で早期発見・支援につなげる先進自治体の取組み

 2024年6月6日~8日、「New Education Expo 2024 東京」(以下、NEE2024東京)が開催された。会期1日目には、本イベントを主催する内田洋行の教育データ連携事業の取組みを紹介するデモンストレーションが行われた。本記事では、そのようすをレポートする。

GIGAスクール構想の成果と課題「教育機関DXシンポ」6/21 画像
教員

GIGAスクール構想の成果と課題「教育機関DXシンポ」6/21

 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会らは2024年6月21日、大学などのオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム第78回「教育機関DXシンポ」を開催する。参加無料。申込みはWebサイトから受け付ける。

聖徳学園「データサイエンス教育実践」水曜サロン7/3 画像
教員

聖徳学園「データサイエンス教育実践」水曜サロン7/3

 ICT CONNECT21は2024年7月3日、第6期・第3回水曜サロン「教育課程特例校としてのデータサイエンス教育実践」をオンライン開催する。参加無料。申込締切は7月3日午後5時。

NTT ExCパートナー×静岡大「情報活用能力」教員研修カリキュラム提供 画像
その他

NTT ExCパートナー×静岡大「情報活用能力」教員研修カリキュラム提供

 NTT ExCパートナーと静岡大学は2024年6月19日、教員研修カリキュラム「情報活用能力の育成に関する研修」の開発と提供開始を発表した。7月6日には「研修体験セミナー」を大阪教育大学とZoomによるオンラインのハイブリッドで開催する。

音楽鑑賞の教材や指導法「ONKAN授業づくりセミナー」8/9-10 画像
教員

音楽鑑賞の教材や指導法「ONKAN授業づくりセミナー」8/9-10

 音楽鑑賞振興財団は2024年8月9日・10日、松本記念音楽迎賓館(東京都世田谷区)にて、音楽鑑賞に関する教材や指導法について学ぶ「ONKAN授業づくりセミナー2024」を開催する。受講料1講座3,000円から(マイスター会員は2,400円)。

キヤノン×チエル「拡がるクラウド活用とBYOD環境下の教育DXとは」7/4 画像
教員

キヤノン×チエル「拡がるクラウド活用とBYOD環境下の教育DXとは」7/4

 キヤノンITソリューションズは2024年7月4日、チエルとの共催で、すべての文教関係者を対象としたセミナー「拡がるクラウド活用とBYOD環境下の教育DXとは」をオンラインにて開催する。参加費無料。事前登録制。定員100名。

「学事出版教育文化賞」論文募集…雑誌賞を新設 画像
教員

「学事出版教育文化賞」論文募集…雑誌賞を新設

 学事出版は、第22回「学事出版教育文化賞」の論文募集を開始した。教育に関するさまざまな実践を自由に論じた6,000字以内の論文を募集。応募締切は2024年8月30日、論文締切は9月30日(いずれも必着)。今年度は、新たに学事出版が刊行する月刊誌のテーマに即した論文を表彰する「雑誌賞」を新設。優れた論文は書籍化するケースもある。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 133
page top