教育業界ニュース

イベント「その他」の記事一覧(45ページ中41ページ目)

ユースセンター&児童館編「コロナ状況下の青少年教育を考える」オンライン1/8 画像
その他

ユースセンター&児童館編「コロナ状況下の青少年教育を考える」オンライン1/8

 国立青少年教育振興機構は2021年1月8日、「第3回 コロナ状況下の青少年教育を考えるオンラインフォーラム」を開催する。今回のテーマは、「子ども・若者に関わる施設・団体の2020年をふりかえる」。参加は無料。

女子教育とイノベーションを考える「JEF for SDGs」オンライン2/2 画像
教員

女子教育とイノベーションを考える「JEF for SDGs」オンライン2/2

 文部科学省、外務省、広島大学、筑波大学が主催する、持続可能な開発目標達成に向けた国際教育協力日本フォーラム(17th JEF for SDGs)が2021年2月2日にオンライン配信にて開催される。申込みは広島大学教育開発国際協力研究センターのWebサイトにて受け付ける。

未来の体育を考える「共創サミット」オンライン1/16-24 画像
教員

未来の体育を考える「共創サミット」オンライン1/16-24

 未来の体育を構想するプロジェクトは2021年1月16日から24日までの9日間、学校の体育の先生やスポーツ関係者などが立場・職種・地域を超えて学ぶ祭典「未来の体育共創サミット2021」をオンライン開催する。部活やAI、教科体育などをテーマに約30のセッションを展開する。

デジタルを活用した大学・高等教育高度化プラン、公募説明会12/23 画像
教員

デジタルを活用した大学・高等教育高度化プラン、公募説明会12/23

 文部科学省は2020年12月23日、「デジタルを活用した大学・高等教育高度化プラン」公募説明会を「YouTube」文部科学省会議専用チャンネルでライブ配信する。説明会の参加は事前登録不要。説明会後、Webサイトにて質問事項を受け付ける。

デジタル時代における絵本・本の価値を探る…東大・ポプラ社の研究報告 画像
企業×学校

デジタル時代における絵本・本の価値を探る…東大・ポプラ社の研究報告

 東京大学Cedepとポプラ社は2020年12月4日、オンラインシンポジウム「デジタル時代における絵本・本の価値を探る~子どもたちの豊かな読書環境の実現を目指して~」を開催した。シンポジウムでは、3件の研究発表と指定討論が行われた。

学習塾関係者対象「SRJ冬期オンライン勉強会」12/2-4 画像
その他

学習塾関係者対象「SRJ冬期オンライン勉強会」12/2-4

 SRJは2020年12月2日・3日・4日、学習塾・各種スクール関係者を対象に、中学教科書改訂最新情報や生徒募集につながる塾運営事例を紹介する「SRJ冬期オンライン勉強会」を開催する。参加無料。

事例報告や基調講演「プログラミング教育シンポジウム」12/5 画像
教員

事例報告や基調講演「プログラミング教育シンポジウム」12/5

 WRO Japanは2020年12月5日、「第13回ロボットを活用したプログラミング教育シンポジウム」をオンラインにて開催する。教育現場、人材育成現場で実践されているロボットやプログラミング関連の教育事例、手法などの発表と意見交換を設け、関係者の交流の場を提供する。

NII設立20周年記念講演会&フォーラム、オンラインで12月 画像
その他

NII設立20周年記念講演会&フォーラム、オンラインで12月

 国立情報学研究所(NII)は設立20周年を記念し、20周年記念特設Webサイトを開設した。また、2020年12月3日に記念式典・記念講演会、12月4日に記念フォーラムをオンライン配信にて開催する。

学習塾におけるICT活用、特別セミナー12/10開催 画像
その他

学習塾におけるICT活用、特別セミナー12/10開催

 デジタル・ナレッジは2020年12月10日、特別セミナー「Society 5.0時代の学習塾における教育スタイル~GIGAスクール構想下、学習塾でどうICTを活用すべきか~」をオンライン開催する。

パナソニック、大学PC必携化対応に関するWeb個別相談会 画像
教員

パナソニック、大学PC必携化対応に関するWeb個別相談会

 パナソニック インフォメーションシステムズは2020年11月26日から12月8日まで、「大学PC必携化対応」に関するWeb個別相談会を開催する。参加費は無料。申込みはWebサイトにて受け付けている。

eスポーツ・ゲーム体験施設「REDEE」教員向け無料下見実施 画像
教員

eスポーツ・ゲーム体験施設「REDEE」教員向け無料下見実施

 レッドホースコーポレーションは2020年11月17日より、日本最大級のeスポーツ・ゲーム体験施設「REDEE」にて学校団体などの教職員を対象とした完全無料施設下見キャンペーンを開始した。平日だけでなく土日も下見可能。事前申込制で、Webサイトにて申込みを受け付けている。

レノボが高校生と考えるSTEAM教育、オンラインシンポジウム12/5…無料・事前登録制 画像
教員

レノボが高校生と考えるSTEAM教育、オンラインシンポジウム12/5…無料・事前登録制PR

 レノボは2020年12月5日に、オンラインシンポジウム「レノボが現役高校生と考えるSTEAM教育のこれから~校内・校外学習の融合を目指して~」を開催する。対象者はSTEAM教育を担当、推進する教育関係者。聴講料は無料。

横浜4大学フォーラム「オンライン授業の実施状況・課題・展望」12/5オンライン開催 画像
教員

横浜4大学フォーラム「オンライン授業の実施状況・課題・展望」12/5オンライン開催

 横浜市内の4大学(神奈川大学・関東学院大学・横浜国立大学・横浜市立大学)は2020年12月5日、オンラインにて「ヨコハマFDフォーラム」を開催する。多くの大学で導入された「オンライン授業」に関する4大学の経験や知見を共有し、議論を進める。参加は無料。

オンライン研修「保育をどうしよう未来会議」11/24-28 画像
その他

オンライン研修「保育をどうしよう未来会議」11/24-28

 ユニファは2020年11月24日から28日の5日間、全国の保育関係者を対象としたオンライン研修「保育をどうしよう未来会議『コロナだから』ではなく~今こそ、つながる保育を~」を開催する。

学習時間を競う「すららカップ」12/1開始、皆勤賞など新設 画像
授業

学習時間を競う「すららカップ」12/1開始、皆勤賞など新設

 すららネットは、第17回「すららカップ」を2020年12月1日から2021年1月31日まで開催する。 ICT教材「すらら」利用者同士が、期間中2か月間の「総学習時間」で学年やエリアを問わず競い合う。

不正受講を防ぐ…オンライン試験・模試セミナー11/12 画像
教員

不正受講を防ぐ…オンライン試験・模試セミナー11/12

 デジタル・ナレッジは2020年11月12日、オンラインセミナー「これからはじめるオンライン試験・オンライン模試~現状の課題と不正受講防止ソリューション~」を開催する。質の高いオンライン教育の実現に向けて重要なポイントとなる「不正受講」の対策などを紹介する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
Page 41 of 45
page top