教育業界ニュース

最新記事(546ページ中291ページ目)

部活動の寄付金受付を全面サポート、キャンペーン7/29まで 画像
その他

部活動の寄付金受付を全面サポート、キャンペーン7/29まで

 エデュケーショナルネットワークが展開する学校応援コミュニティサイト「Yellz(エールズ)」は2022年6月10日、部活動で募金活動を実施する中・高校を対象に、無料で寄付金受付ページを作成する「部活deクラファンキャンペーン」の実施を発表した。申込みは7月29日まで。

学校での熱中症多発受け「マスク不要な場面」再周知…文科省 画像
文部科学省

学校での熱中症多発受け「マスク不要な場面」再周知…文科省

 文部科学省は2022年6月10日、最近の熱中症事案等を踏まえ「マスクの着用が不要な場面およびそれに際した留意事項」について再周知するべく、事務連絡を発出した。体育の授業等、マスクが不要な場面では外す指導をするよう再確認を促している。

文科省、学校のバリアフリー促進に向けた取組事例集を公開 画像
文部科学省

文科省、学校のバリアフリー促進に向けた取組事例集を公開

 文部科学省は2022年6月10日、バリアフリー法の改正等を踏まえ、学校のバリアフリー化が着実かつ迅速に推進されることを目的として、事例集を取りまとめWebサイトで公開した。さいたま市等11自治体、計19施設の具体的な整備事例等を紹介している。

教育データ利活用推進・運動部の地域移行…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

教育データ利活用推進・運動部の地域移行…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年6月6日~6月10日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。半数の大学がコロナ以前と同様に対面授業実施、公立中学校の運動部活動の地域移行を提言等のニュースがあった。また、6月14日以降に開催されるイベントを12件紹介する。

【相談対応Q&A】学校指定の水着に抵抗感 画像
その他

【相談対応Q&A】学校指定の水着に抵抗感

 2021年度はコロナの影響で水泳授業を控えた学校がありました。コロナが少し落ちていてきた2022年度は多くの学校で水泳授業が行われるようです。今回のテーマは「学校指定でない私物の水着でプール授業を参加させてほしい」。

競争緩和が一層実感…2022年度大学入試を分析 画像
授業

競争緩和が一層実感…2022年度大学入試を分析

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2022年6月10日、2022年度入試について、概要や動向を河合塾の視点から分析した「2022年度入試を振り返る」を掲載。国公私立大の概況や2023年度入試の展望をまとめている。

ベネッセ、園の活動支援「生活習慣応援セット」無償配布 画像
その他

ベネッセ、園の活動支援「生活習慣応援セット」無償配布

 ベネッセの幼児の教育ブランド「こどもちゃれんじ」は2022年6月9日、幼稚園・保育園・こども園の新型コロナ感染症対策の活動支援として、手洗いの指導用ボード、ポスター、CD・DVDが入った「生活習慣応援セット」を希望園に無償で配布することを発表した。

英語教員対象、TOEFL iBTワークショップ…東京・大阪等 画像
教員

英語教員対象、TOEFL iBTワークショップ…東京・大阪等

 英語教員を対象とした「TOEFL iBTテストPropellワークショップ」が、2022年7月28日に大阪会場、8月19日に東京会場で対面開催、11月19日にオンラインにて実施される。対面会場は参加費3,000円。オンラインは2,500円。各回先着30名。

QS世界大学ランキング2023、国内トップの東大23位キープ 画像
その他

QS世界大学ランキング2023、国内トップの東大23位キープ

 世界的な高等教育評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)は日本時間の2022年6月9日午前5時、世界大学ランキング2023を発表した。国内大学最高位の東京大学は総合ランキングで23位を維持、京都大学は3つ順位を下げ36位となった。

【EDIX2022】西日本最大の教育総合展、インテックス大阪6/15-17 画像
教員

【EDIX2022】西日本最大の教育総合展、インテックス大阪6/15-17

 西日本最大140社が集まる教育分野の展示会「EDIX関西」が、2022年6月15日~17日の3日間、インテックス大阪にて開催される。企画運営はRX Japan。事前チケットの申込みで入場無料。

重度重複障害児者、卒業後に生涯学習の機会減少…文科省調査 画像
文部科学省

重度重複障害児者、卒業後に生涯学習の機会減少…文科省調査

 文部科学省は2022年6月9日、2021年度(令和3年度)重度重複障害児者等の生涯学習に関する実態調査の結果を公表した。学校卒業後、生涯学習に取り組めている重度重複障害児者等は半数以下にとどまり、卒業前後で学びの機会が大きく減少していることがわかった。

オンライン授業「先生の負担が増えたと思う」小中学生8割 画像
授業

オンライン授業「先生の負担が増えたと思う」小中学生8割

 家庭でのオンライン授業について感想を聞いたところ、8割の児童生徒が「先生の負担が多くなった」と回答していることが2022年6月9日、NTTドコモ モバイル社会研究所が公表した調査結果から明らかとなった。

高校でのICT利活用例に学ぶ…ICT活用セミナー6/25 画像
教員

高校でのICT利活用例に学ぶ…ICT活用セミナー6/25

 日本マイクロソフトは、第7回「校務や授業でICT活用に悩む先生」のための、先駆者から学ぶトライ&ラーニングセミナーを2022年6月25日にオンラインで開催。今回は、高校での利活用にフォーカスして失敗談も含めたICT活用事例等を紹介する。

Microsoft 365セキュリティ対策事例セミナー6/21 画像
教員

Microsoft 365セキュリティ対策事例セミナー6/21

 パナソニック インフォメーションシステムズは2022年6月21日、Microsoft 365のセキュリティー対策にフォーカスしたオンラインセミナーを開催する。Microsoft 365を利用中・検討中の人や、セキュリティー面で課題をもつ人を対象に、最新のソリューションや事例を紹介する。

国内大学の情報系学部・学科、進学需要増加も定員変化なし 画像
その他

国内大学の情報系学部・学科、進学需要増加も定員変化なし

 みんなのコードは、Googleの協力のもと「日本国内の大学における情報系学部・学科の実態調査」を実施、結果を公表した。情報系学部・学科への進学需要が34%増加している一方で、国内における同学部・学科の定員数が過去10年間で増加していない実態が明らかになった。

EdTech補助金…AIによる議論促進が主体的学びをサポート 画像
授業

EdTech補助金…AIによる議論促進が主体的学びをサポート

 AGREEBITは、経済産業省が実施する「EdTech導入補助金2022」の事業者に2年連続で採択された。同社のAIによるファシリテーション支援サービス「D-Agree(ディー・アグリー)」が補助金の対象となり、全国の中学校・高校等において2022年度に無償で導入可能となる。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 286
  8. 287
  9. 288
  10. 289
  11. 290
  12. 291
  13. 292
  14. 293
  15. 294
  16. 295
  17. 296
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 291 of 546
page top