石川県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)石川県公立学校教員採用候補者選考試験の実施案内をWebサイトで公表した。紙媒体は4月21日より、各市町の教育委員会などで配布予定。
2026年度石川県公立学校教員採用候補者選考試験は、筆記試験を7月19日(一部教科で実技試験実施)、実技試験を7月20日、面接試験を8月2日または3日に実施。実技試験については、「小学校教諭等」「特別支援学校教諭等(小学部)」の体育実技を廃止し、理科実技のみとする。また「中学校教諭等・高等学校教諭等」の福祉・看護における実技試験も廃止する。
また「大学3年生を対象とした選考」の対象受験区分を拡大するほか、加点対象とする資格の追加、特別選考「教育職員普通免許状を有しない受験者を対象とした選考」の対象教科を拡大するなどの変更を行う。
公開された実施案内では、おもな変更点から、一般選考・特別選考の受験資格や試験内容、併願、加点制度、受験区分別の試験期日および試験会場、出願手続、試験当日の携行品、給与等の待遇などの詳細を掲載。採用見込数については、5月上旬に県教育委員会Webサイトで発表するとしている。
出願は、インターネットによる電子申請が5月1日午前10時~30日午後11時。加点申請書や自己申告書の提出は、郵送で5月30日の消印有効とする。
2026年度石川県公立学校教員採用候補者選考試験の実施案内はWebサイトからダウンロードして閲覧できる。印刷物の配布は4月21日より。配布場所の一覧は、Webサイトで確認できる。