教育業界ニュース

立命館大「教育って何だろう!?」全6講義を無料配信

 立命館大学は、2022年度に開講した「SDGsを考える」(Zoomウェビナー)の中から教育をテーマにした人気講義を「【SDGsを考える セレクション#1】教育って何だろう!?(全6講義)」として再配信する。受講料無料。申込締切は2023年6月30日午後11時59分。

教材・サービス その他
【SDGsを考える セレクション#1】教育って何だろう!?(全6講義)
  • 【SDGsを考える セレクション#1】教育って何だろう!?(全6講義)
  • 【SDGsを考える セレクション#1】教育って何だろう!?(全6講義) 講義紹介

 立命館大学は、2022年度に開講した「SDGsを考える」(Zoomウェビナー)の中から教育をテーマにした人気講義を「【SDGsを考える セレクション#1】教育って何だろう!?(全6講義)」として再配信する。受講料無料。申込締切は2023年6月30日午後11時59分。

 立命館大学は、2022年度に開講した「SDGsを考える」(Zoomウェビナー)の中から、教育をテーマにした人気講義を再配信する。対象は、教育に興味のある人。通常価格は1講義あたり1,500円のところ、全6講義を申込後7日間、無料で視聴することができる。

 講義は、立命館小学校 正頭英和教諭による「なぜ子どもたちは教室でワクワクするのか?―子どものモチベーションを最大化する方法」。立命館守山中学・高等学校 犬飼龍馬国語科教諭は、「逆転の国語 立命館守山中高のチャレンジ」について講演する。

 また、立命館大学 生命科学部 山中司教授は、「なぜ『自分ごと』が大切なのか?―プラグマティズムと両義性」について講演。立命館大学 スポーツ健康科学部 岡本直輝教授は、「失敗から学ぶ―競技選手を対象としたコーチングの観点から―」を語る。

 さらに、立命館大学 産業社会学部 野原博人教授は「VR×教育で学びが変わる!?―導入事例から考える教育的価値と効果」、立命館大学 経済学部 市野泰和教授は「ひっくりかえして学びは深まる?―反転授業の実践と効果」の講義を行う。

 申込受付は、6月30日午後11時59分まで。受講料は無料。Webサイトにて会員登録を行い、マイページにて視聴する。

◆【SDGsを考える セレクション#1】教育って何だろう!?(全6講義)
申込受付期間:2023年3月20日(月)10:00~6月30日(金)23:59
視聴期間:申込後すぐ~申込日の翌日から起算して7日間視聴可能
受講料:無料
申込方法:Webサイトに会員登録する

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top