教育業界ニュース

NEC、校務支援「学びの様子見える化サービス」提供開始

 NECは2022年9月14日、自治体や学校等を対象に、児童生徒の学習用端末Chromebookの利用状況を可視化したデータをもとに教員の学習指導を支援するクラウドサービス「学びの様子見える化サービス」の販売を開始した。価格はオープン価格。

教材・サービス 授業
アプリ/Webサイト利用状況
  • アプリ/Webサイト利用状況
  • 児童/生徒一覧・アンケート結果
  • アンケート管理
  • 端末利用時間(クラス別)
  • アンケート アイコン

 NECは2022年9月14日、自治体や学校等を対象に、児童生徒の学習用端末Chromebookの利用状況を可視化したデータをもとに教員の学習指導を支援するクラウドサービス「学びの様子見える化サービス」の販売を開始した。価格はオープン価格。

 学びの様子見える化サービスは、児童生徒の端末利用時間や操作頻度、アプリケーションやWebサイトの利用履歴等のデータ収集と、日常の体調や気分、相談等の個別メッセージを教員へ伝達するツールを備え、児童生徒の学びのようすを可視化するクラウドサービス。教育委員会では学校ごとの端末利用時間、教材やアプリケーションの利用状況を把握できる他、学校では、各教員間で授業中の端末利用状況を情報共有して、新たな授業方法を検討する機会の創出等に活用することもでき、教育委員会、学校、教員のそれぞれがデータを利活用することができる。

 このように授業の振り返りを効率的に行うことや、端末の利用状況を校内と校外に分けて確認すること等が可能となるため、教員は児童生徒のさまざまな状況を把握した個別最適な学習指導を行うことができる。サービス利用時は、NEC教育クラウド「Open Platform for Education」および「NEC Chromebook Y1Gen2/Y2/Y3」との連携が必要となる。

 販売開始前に先行導入している相模原市立二本松小学校では、端末を持ち帰って学習している各児童の取組み状況を知ることで児童理解の一助となり指導に役立ったと、サービスの有効性に対して好評価が寄せられているという。

 提供開始は2022年10月下旬(予定)。NECでは、今後も有識者との共同研究等の連携を行いながら、アラート機能や利用履歴の分析機能の付加等「個別最適な学び」や「協働的な学び」を推進するためのサービス拡充を図り、2025年度までに累計5億円の販売を目指す。


「校務の情報化」で学校経営がこう変わる
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top