教育業界ニュース

教育委員会(198ページ中74ページ目)

熊本市の教員採用、新設「大学推薦制度」実施要項を公表 画像
教育行政

熊本市の教員採用、新設「大学推薦制度」実施要項を公表

 熊本市教育委員会は2024年2月8日、2025年度(令和7年度)熊本市立学校教員採用選考試験より新たに導入する「大学推薦制度」の実施要項を公表した。対象となる校種は小学校教諭等(一般)。手続きに係る推薦書類は、該当する大学が取りまとめ、熊本市教育委員会教職員課まで持参または郵送にて提出する。期限は4月5日必着。

石川県、被災地とつなぐ「子供の学び支援ポータルサイト」開設 画像
教育行政

石川県、被災地とつなぐ「子供の学び支援ポータルサイト」開設

 石川県教育委員会は、能登半島地震で被災した子供たちの学びを止めないため、オープンソース・ワークショップとともに「子供の学び支援ポータルサイト」を開設した。支援をお願いしたい被災地の教育委員会や学校などの要請と、支援したい企業やNPOなどの思いや提案をつなげることができる。

大阪市「欠員補充制度」創設、小中に特別専科教諭を配置 画像
教育行政

大阪市「欠員補充制度」創設、小中に特別専科教諭を配置

 大阪市は2024年2月8日、市立小中学校の教員不足に対応するため、学級担任をもたない「特別専科教諭」が年度途中から欠員校に勤務する「本務教員による欠員補充制度」を創設することを明らかにした。政令指定都市としては全国初の取組み。2024年度予算案に経費として約4億円を計上するとしている。

文科省シンポジウム「カリキュラム・マネジメント」3/1 画像
イベント

文科省シンポジウム「カリキュラム・マネジメント」3/1

 文部科学省は2024年3月1日、公開シンポジウム「語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント」を文部科学省とオンラインでハイブリッド開催する。対面定員100名。定員に達した場合はオンラインでの参加となる。締切りは2月26日正午。

教師人材の確保強化推進事業の公募開始…説明会2/15 画像
教育行政

教師人材の確保強化推進事業の公募開始…説明会2/15

 文部科学省は2024年2月8日、大学・民間企業等と連携した教師人材の確保強化推進事業における教員講習開設事業費などの補助金申請に係る公募を開始した。教育委員会や教師の任命権をもつ人事協議会、公益法人、NPO法人を対象に申請を受け付ける。締切りは2月29日午後5時必着。

北海道、小中高校の臨時教職員…24年度採用を募集中 画像
教育行政

北海道、小中高校の臨時教職員…24年度採用を募集中

 北海道教育委員会では、道立学校・公立学校の臨時教職員を募集している。2024年2月7日時点で、公立小・中・高校、特別支援学校で教諭や養護教諭など、2023年度と2024年度採用の期限付教職員を募集中。応募は電子申請または郵送で受け付ける。

GIGAスクール構想推進委…これからの教育を語り合う交流会2/27 画像
イベント

GIGAスクール構想推進委…これからの教育を語り合う交流会2/27

 ICT CONNECT 21「GIGAスクール構想推進委員会」は2024年2月27日、「学習者起点の学びの促進シリーズーこれからの教育について語り合おうー」と題したオンライン交流会を開催する。教育関係者であれば誰でも参加可能。申込みはWebサイトの申込フォームにて受け付ける。

東京都、教育相談業務支援員と工事検査支援員…計3名募集 画像
教育行政

東京都、教育相談業務支援員と工事検査支援員…計3名募集

 東京都教育委員会は、会計年度任用職員として「教育相談業務支援員」2名と「工事検査支援員」1名を募集している。応募締切は、教育相談業務支援員が2024年2月9日、工事検査支援員が当初の2月2日から2月16日まで延長。郵送にて応募書類を受け付ける。任用予定期間は、いずれも2024年4月1日から2025年3月31日まで。

協同出版×茨城県教委「教員採用試験シンポ2024in福岡」3/4 画像
イベント

協同出版×茨城県教委「教員採用試験シンポ2024in福岡」3/4

 協同出版は2024年3月4日、茨城県教育委員会と共催で「教員採用試験シンポジウム2024in福岡~早期化する教員採用試験の最新情報と合格必勝法~」をゆめタウン博多にて開催する。参加費無料。定員になり次第、申込締切となる。

大阪市教員採用「教諭経験者特別選考」新設…1次6/15 画像
教育行政

大阪市教員採用「教諭経験者特別選考」新設…1次6/15

 大阪市教育委員会は2024年2月2日、2025年度(令和7年度)大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テストの制度変更について発表した。教諭経験者や大学3年次を対象とした特別選考を新設するとともに、試験日程を早期化する。1次選考は6月15日、2次選考結果発表は9月27日。

静岡市、2025年度教員採用試験要項を公開…1次5/11-12 画像
教育行政

静岡市、2025年度教員採用試験要項を公開…1次5/11-12

 静岡市教育委員会は2024年2月6日、2025年度(令和7年度)静岡市教員採用選考試験要項をWebサイトに公開した。これまで1次で実施していた実技を2次試験へ移行するなど変更を加え、試験日程は例年より約2か月早め2日間とする。1次試験は5月11日と12日。

宮崎県、教員採用選考試験オンライン説明会2/17 画像
教育行政

宮崎県、教員採用選考試験オンライン説明会2/17

 宮崎県教育委員会は2024年2月17日、午前10時より2025年度(2024年度実施)公立学校教員採用選考試験のオンライン説明会を開催する。受験予定などの参加希望者は、宮崎県電子申請システムより申し込む。申込締切は2月13日。

都立学校のICT支援員、16名募集…東京都教委 画像
教育行政

都立学校のICT支援員、16名募集…東京都教委

 東京都教育委員会は2024年2月5日、都立学校ICT支援員(公立学校会計年度任用職員)の募集を公表した。採用予定者数は16名程度。申込方法は、電子申請フォームのみ。申込期限は2月12日。

福岡市、教員採用試験の説明会…現地とオンライン3/16 画像
イベント

福岡市、教員採用試験の説明会…現地とオンライン3/16

 福岡市教育委員会は2024年3月16日、2025年度(令和7年度)福岡市立学校教員採用候補者選考試験説明会を福岡市教育センターとオンライン(Zoom)にて開催する。締切りは2月29日。

東京都、教員採用試験の変更点…キャリア採用や受験資格緩和など 画像
教育行政

東京都、教員採用試験の変更点…キャリア採用や受験資格緩和など

 東京都教育委員会は2024年2月1日、2024年度(2025年度採用)東京都公立学校教員採用候補者選考における、おもな変更点を公表した。正規任用教員経験者で一定のキャリアを積んだ人を主任教諭(3級職)で採用する「キャリア採用」選考の新設や、受験資格の緩和、第1次選考の地方会場の変更など。

小規模自治体における教育DXの可能性…利島村教育長 弟子丸知樹氏 画像
事例

小規模自治体における教育DXの可能性…利島村教育長 弟子丸知樹氏

 小規模自治体における小規模校の教育は、都市部における標準校と同じように考えるべきではない。むしろ、小規模だからこそできる最適な教育の在り方があるはずだ。その解を求め、教育ICTの先導者である平井先生と、利島村で教育長を務める弟子丸知樹氏が対談した。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 69
  8. 70
  9. 71
  10. 72
  11. 73
  12. 74
  13. 75
  14. 76
  15. 77
  16. 78
  17. 79
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 74 of 198
page top