
【高校受験2025】東京都、中学校英語「ESAT-J YEAR 3」採点基準&解答例
東京都教育委員会は2024年11月8日、中学校3年生向け「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR 3)」のサンプル問題の各パートにおける解答例および、2024年度の採点基準を公開した。

京都府教委、大規模DX研修と生成AIへの期待PR
教職員に求められるICTスキルの向上。しかし、新たなスキルを身に付けるための時間の確保が難しい現状 …記事を読む »

日米教育ハイレベル対話、視覚情報で記憶定着…教育業界ニュースまとめ読み
先週(2024年11月5日~11月9日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。共同研究中間 …記事を読む »

eスクールステップアップ・キャンプ神戸11/22-23
日本視聴覚教育協会・日本視聴覚教具連合会主催の「eスクールステップアップ・キャンプ 神戸大会」が2 …記事を読む »

大阪教育大「これからの学びを支えるICT活用教育」11/28・29
大阪教育大学と日経BPは2024年11月28日・29日、大阪教育大学天王寺キャンパスみらい教育共創 …記事を読む »

堺市、ペーパーティーチャー向け説明会12/19-21
堺市教育委員会(大阪府)は2024年12月19・20・21日、堺市役所三国ヶ丘庁舎において、ペーパ …記事を読む »

岡山県、ペーパーティーチャー「教育講演会」11/28
岡山県教育委員会は2024年11月28日、教員免許状はもっているが教壇に立っていない、教員免許状は …記事を読む »

鳥取県、外国語指導助手1名を募集…12/2まで
鳥取県教育委員会は、外国語指導助手(2025年度会計年度任用職員)の募集を公表した。任用期間は20 …記事を読む »

千葉県、経験者対象の採用選考…保育士や児童指導員など
千葉県は2024年11月7日、職務経験を受験資格とする職員採用選考考査(心理・児童福祉司・児童指導 …記事を読む »

東京都、教育事務所の事務支援員1名募集…11/18まで
東京都教育委員会は2024年11月7日、東京都多摩教育事務所における庶務事務支援員(産休・育休代替 …記事を読む »

過去最多いじめや不登校の対応強化を…文科省通知
文部科学省は、2024年10月31日付の「2023年度(令和5年度)児童生徒の問題行動・不登校等生 …記事を読む »

公立学校の働き方改革、部活の地域移行100%など7指標…熊本
熊本県教育委員会は2024年11月5日、2024~2027年度を計画期間とする第2期「熊本県の公立 …記事を読む »

国立音大×都教委が連携協定…部活動の地域移行を支援
国立音楽大学(東京都立川市)と東京都教育委員会は2024年10月31日、連携協力に関する協定を締結 …記事を読む »

長崎県、公立学校教員採用試験…高校水産科教諭を募集
長崎県教育庁は2024年11月1日、2025年度(令和7年度)長崎県公立学校教員採用特別選考試験「 …記事を読む »

公立校の導入率…コミュニティ・スクール58.7%、地域学校協働本部63.9%
文部科学省は2024年11月5日、2024年度(令和6年度)のコミュニティ・スクールと地域学校協働 …記事を読む »

不登校・いじめ過去最多、小中の耐震化率99.9%…教育業界ニュースまとめ読み
先週(2024年10月28日~11月1日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。いじめ・重 …記事を読む »