教育業界ニュース

教育行政「教育委員会」の記事一覧(156ページ中71ページ目)

埼玉県、運動部活動の地域移行…10会場で地域ミーティング 画像
教育委員会

埼玉県、運動部活動の地域移行…10会場で地域ミーティング

 埼玉県は2023年12月1日から2024年2月10日まで、休日の運動部活動の地域移行について話し合う地域ミーティングを全10会場で開催する。実証事業の成果報告や各地域の課題解決に向けた意見交換を行う。参加者は先着順で受け付けている。

大阪市、ペーパーティーチャー学校見学会12/6 画像
教育委員会

大阪市、ペーパーティーチャー学校見学会12/6

 大阪市教育委員会は2023年12月6日、大阪市立弁天小学校にて「ペーパーティーチャー学校見学会」を開催する。対象は、幼・小・中のいずれかの教員免許を所有し、講師として働く意思のある人。定員20名(先着順)。事前予約は11月30日まで受け付ける。

武藤久慶氏×平井聡一郎氏対談「NEXT GIGAを見据え現状を再点検」<アーカイブ> 画像
教員

武藤久慶氏×平井聡一郎氏対談「NEXT GIGAを見据え現状を再点検」<アーカイブ>

 リシードは2023年11月19月、文部科学省 初等中等教育局 武藤久慶氏、平井聡一郎氏を迎え、対談形式のオンラインセミナー「NEXT GIGAを見据え現状を再点検」を開催した。

「ICT授業楽しい」小中高8割、大学ランキング…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

「ICT授業楽しい」小中高8割、大学ランキング…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2023年11月13日~11月17日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。小中高生の8割「ICT授業は楽しい」利用頻度と相関、QSアジア大学ランキング2024で東大14位などのニュースがあった。また、11月以降に開催されるイベントを17件紹介する。

都教委、会計年度任用職員を募集…障害者枠50名程度など 画像
教育委員会

都教委、会計年度任用職員を募集…障害者枠50名程度など

 東京都教育委員会は2023年11月16日、都立学校車両運行管理業務支援員1名の募集(2024年1月1日~3月末任用)と、障害者雇用枠50名程度の追加募集(2024年4月1日~2025年3月末任用)を発表した。申込みは郵送または持参で受け付ける。

京都市、教員採用選考試験に向け説明会12/22 画像
教育委員会

京都市、教員採用選考試験に向け説明会12/22

 京都市教育委員会は2023年12月22日、教員採用選考試験説明会を京都市総合教育センターにて開催する。試験制度に関する説明や、現職教諭による座談会などを予定している。事前申込制。

熊本県「ペーパーティーチャー講習会」天草会場12/9 画像
教育委員会

熊本県「ペーパーティーチャー講習会」天草会場12/9

 熊本県教育委員会は2023年12月9日、小・中・高・特別支援学校の教員免許保有者(失効・休眠免許も含む)で、県内の学校で働くことに興味のある人を対象に「ペーパーティーチャー講習会」を天草会場にて開催する。締切りは12月5日午後5時。

宮城県の教員採用、2025年度選考に向け説明会12/9 画像
教育委員会

宮城県の教員採用、2025年度選考に向け説明会12/9

 宮城県は2023年12月9日、2025年度(令和7年度)の教員採用(2024年度に実施)における「宮城県公立学校教員採用説明会」を宮城県庁にて開催する。定員200名の先着順。申込期限は12月8日午後5時。「みやぎ電子申請サービス」より申し込む。

小中のWi-Fi接続速度、保護者の不当要求最多…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

小中のWi-Fi接続速度、保護者の不当要求最多…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2023年11月6日~11月10日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。小中学校のWi-Fi接続速度は公立校が上位、保護者の過剰な苦情や不当要求の対応が最多などのニュースがあった。また、11月22日以降に開催されるイベントを14件紹介する。

教育現場の法務相談「保護者の過剰な苦情や不当要求の対応」最多 画像
文部科学省

教育現場の法務相談「保護者の過剰な苦情や不当要求の対応」最多

 スクールロイヤーに対する法務相談案件のうち、特に多い内容が「保護者等からの過剰な苦情や不当な要求に係る対応」であることが、文部科学省が実施した調査結果から明らかになった。ついで、「いじめにかかる対応」も相談件数として多くなっている。

堺市、新たに教諭経験者向け選考試験…12/13まで出願受付 画像
教育委員会

堺市、新たに教諭経験者向け選考試験…12/13まで出願受付

 堺市教育委員会は2023年11月6日、教諭経験者を対象とした2024年度堺市立学校教員採用選考試験を新たに実施すると発表した。出願は11月10日から12月13日まで、電子申請で受け付ける。選考試験は12月26日、27日のいずれか1日、2種類の個人面接を実施する。

広島県の教員採用、25年度は早期化せず…3年生チャレンジ導入 画像
教育委員会

広島県の教員採用、25年度は早期化せず…3年生チャレンジ導入

 広島県教育委員会は、2025年度(令和7年度)広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験について、選考の1か月前倒しなどの早期化は行わず、例年通り第1次選考試験を7月中旬ごろに実施すると公表した。あわせて、新たに「大学3年生チャレンジ受験」を導入する。

相模原中等教育学校、新入生32名分の個人情報紛失 画像
教育委員会

相模原中等教育学校、新入生32名分の個人情報紛失

 神奈川県教育局は2023年11月2日、相模原中等教育学校において2023年度(令和5年度)入学生1クラス・32名分の生徒個人票を紛失したことが判明したと公表した。現在のところ、紛失した個人情報の流出は確認されていないという。

地域完全移行で、部活をサステナブルな活動に【つくば市立みどりの学園義務教育学校/株式会社エンボス企画】 画像
活用例

地域完全移行で、部活をサステナブルな活動に【つくば市立みどりの学園義務教育学校/株式会社エンボス企画】

 2022年の「未来のブカツ」実証事業で採択され、先進的な取り組みを進めている茨城県つくば市のみどりの学園義務教育学校(以下「みどりの学園」)及び株式会社エンボス企画による部活動の地域移行を取り上げます。

東京都、教員のメンタルヘルス対策で相談受付 画像
教育委員会

東京都、教員のメンタルヘルス対策で相談受付

 東京都教育委員会は、都内公立学校に勤務する教職員を対象に、こころの病の予防や早期自覚、早期対処を目的とした精神保健相談、訪問相談や職場復帰支援などの取組みを実施している。おもに事前予約制。

広島県「教育職」求人フェア…8会場で11-2月 画像
教育委員会

広島県「教育職」求人フェア…8会場で11-2月

 広島県教育委員会は2023年11月~2024年2月、身近な地域の学校で働くことに興味をもつ人を対象に、広島県内の学校の求人内容、学校のようすなどをWebサイトや説明会で紹介する広島県「教育職」求人フェアを県内8会場とオンラインにて開催する。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 66
  8. 67
  9. 68
  10. 69
  11. 70
  12. 71
  13. 72
  14. 73
  15. 74
  16. 75
  17. 76
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 71 of 156
page top