教育業界ニュース

教育行政「教育委員会」の記事一覧(107ページ中74ページ目)

東京都のSNS教育相談、LINEがなくても相談可 画像
教育委員会

東京都のSNS教育相談、LINEがなくても相談可

 東京都は2019年4月より実施しているSNS等教育相談を、LINEがインストールされていないパソコン・タブレット・スマートフォンからも利用できるように改良した。2022年4月1日から通年、午後3時~11時で相談を受け付ける。

全国学力テスト分析、教員ICT活用状況…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

全国学力テスト分析、教員ICT活用状況…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年3月28日~4月1日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。全国学力テストの経年変化分析、EdTech導入補助金の活用呼びかけ等のニュースがあった。

埼玉県「学校の働き方改革基本方針」改定…時間外の目標を変更 画像
教育委員会

埼玉県「学校の働き方改革基本方針」改定…時間外の目標を変更

 埼玉県教育委員会は2022年4月1日、「学校における働き方改革基本方針」が最終年度を迎えたことから改定を行い、新たな目標や目指す教職員の働き方を公表した。目標を「時間外在校等時間 月45時間以内、年360時間以内の教員数を2024年度末までに100%」に変更している。

教職員のわいせつ行為根絶…千葉県がリーフレット 画像
教育委員会

教職員のわいせつ行為根絶…千葉県がリーフレット

 千葉県教育委員会は2022年3月、リーフレット「わいせつな行為の根絶に向けて」をWebサイトに公開した。児童生徒に対する性暴力を根絶するためのルールづくりや規範意識の醸成、セルフチェックのための確認シート、関連法規、相談窓口等の情報をまとめている。

EdTech導入補助金2022、教育関係者向けに活用呼びかけ 画像
教育委員会

EdTech導入補助金2022、教育関係者向けに活用呼びかけ

 経済産業省は、2022年5月中旬からスタートする「EdTech導入補助金2022」について、学校等の教育機関関係者向け説明資料を公開した。EdTechツールを無料で利用できる制度を広く活用してもらうべく、特にこれまで利用したことのない学校に対して周知している。

東京都公立学校教員採用2022、2,870名を採用見込 画像
教育委員会

東京都公立学校教員採用2022、2,870名を採用見込

 教育庁は2022年3月25日、令和4年度(2022年度)の東京都公立学校教員採用候補者選考(5年度採用)についての実施要綱を公表した。3月28日からは、都庁案内コーナー等で実施要綱が配布される。

都内公立中3生の評定状況…5と4の割合は全教科で微減 画像
教育委員会

都内公立中3生の評定状況…5と4の割合は全教科で微減

 東京都教育委員会は2022年3月24日、都内公立中学校第3学年および義務教育学校第9学年(2021年12月31日現在)の評定状況の調査結果を公表。全9教科のうち、評定「5」の割合がもっとも高い教科は「外国語(英語)」、「1」の割合がもっとも高い教科は「数学」だった。

千葉県、県内大学・短大の高大連携取組予定を公開 画像
教育委員会

千葉県、県内大学・短大の高大連携取組予定を公開

 千葉県教育員会は2022年3月24日、県内大学・短期大学に2022年度(令和4年度)における高大連携に関する取組予定を調査した結果を公表した。高大連携を促進する際の参考資料として活用できる。

Adobe Creative Cloud Express、都立全校に導入 画像
教育委員会

Adobe Creative Cloud Express、都立全校に導入

 東京都教育委員会は、直感的な操作でビジュアルコンテンツが簡単に作れるクリエイティブツール「Adobe Creative Cloud Express」を、全都立学校で2022年4月から導入する。これにより、約16万人の児童生徒・約2万人の教職員が学校や自宅のデバイスから利用可能となる。

【ウェビナー質疑応答まとめ】文科省 安彦広斉氏・平井聡一郎氏、国の補助金活用法について疑問に回答 画像
文部科学省

【ウェビナー質疑応答まとめ】文科省 安彦広斉氏・平井聡一郎氏、国の補助金活用法について疑問に回答

 リシードが2022年3月1日に、文部科学省 安彦広斉氏、情報通信総合研究所 特別研究員の平井聡一郎氏を招き開催した「チャンスを逃さない!GIGA実現への国の補助金と活用法」より、質疑応答の内容をまとめる。

文科省 安彦広斉氏・平井聡一郎氏対談…補助金獲得のカギは狙いの把握とビジョン 画像
文部科学省

文科省 安彦広斉氏・平井聡一郎氏対談…補助金獲得のカギは狙いの把握とビジョン

 リシードは2022年3月1日、文部科学省 の安彦広斉氏、情報通信総合研究所 特別研究員の平井聡一郎氏を招き「チャンスを逃さない!GIGA実現への国の補助金と活用法」をテーマにウェビナーを開催した。

キャリア発達促す起業体験活動…実践事例集を作成 画像
文部科学省

キャリア発達促す起業体験活動…実践事例集を作成

 文部科学省は2022年3月18日、小・中学校等における起業体験活動の実践事例集を公表した。児童生徒のキャリア発達を促す起業体験活動について、基本プログラムや実践事例、先生たちの工夫等を具体的にまとめている。

LoiLo、GIGAスクール1年目の先進自治体の取組みまとめページ公開 画像
ICT活用

LoiLo、GIGAスクール1年目の先進自治体の取組みまとめページ公開

 LoiLoは2022年3月18日、ロイロノート・スクールのWebサイトにおいて、GIGAスクール1年目におけるICT先進自治体の推進方法についてまとめたページを公開した。ロイロノート・スクール導入自治体である、松山市、袋井市、多治見市の事例から学ぶことができる。

ベネッセ×品川区、発達特性に配慮した学習アプリでスキル向上確認 画像
授業

ベネッセ×品川区、発達特性に配慮した学習アプリでスキル向上確認

 ベネッセコーポレーションは東京都品川区の協力のもと、区内公立小学校・義務教育学校11校にて子供の読み書きの発達特性に配慮したICT学習を活用した実証試験を実施。その結果、集団全体の読み書きスキルが向上し、底上げ効果がみられたという。

子供のコロナ感染20万人超、学校DX…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

子供のコロナ感染20万人超、学校DX…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年3月14日~3月18日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。幼小中高のコロナ感染が2月は過去最多20万人超、ICT活用事例紹介等のニュースがあった。

高知県「学習eポータル」開発…個別最適な学びへ 画像
授業

高知県「学習eポータル」開発…個別最適な学びへ

 高知県は2022年3月18日、「学習eポータル」を独自に開発すると発表した。スタディログを活用し、個別最適な学びの実現を目指す。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 69
  8. 70
  9. 71
  10. 72
  11. 73
  12. 74
  13. 75
  14. 76
  15. 77
  16. 78
  17. 79
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 74 of 107
page top