教育業界ニュース
すららネットは2024年1月22日、能登半島地震で被災した子供たちの学習支援として、AI教材の「すらら」と「すららドリル」を2024年3月末日まで無償提供すると発表した。対象は自治体(教育委員会)、高校、個人で、申込みはWebサイトの専用フォームから受け付ける。
すららネットは、2025年4月15日より「すらら」「すららドリル…
学校現場に精通したまなびコーチングと、数々の大規模ITプロ…
オハヨー乳業とベネッセコーポレーションは協業し、小学校向…
東京都と東京私立中学高等学校協会は2025年9月11日、公私連絡…
コドモンは2025年9月30日、こども家庭庁の保育ICTラボ事業の…
学校に寄せられるクレーム「教材や指導方法が時代遅れで、現…
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会とファーストスタープ…
河合塾グループで教育コンテンツを制作するKIESと、デジタル…