教育業界ニュース
必修化された小学校での2020年度「プログラミング教育」について、保護者が実施を把握している割合は28.1%にとどまることが、くもん出版が実施した調査結果より明らかになった。「GIGAスクール構想」「Society5.0」の用語の理解度は2割弱であった。
ライフイズテックは2021年4月14日、プログラミング学習を通じ…
LoiLoが提供するロイロノート・スクールは、教員同士の学び合…
コロナ禍において8割以上の保護者がオンライン授業と対面授業…
千葉県教育委員会は2021年4月20日、各県立学校、各市町村教育…
新しいクラスが始まり、しばらく経ちました。子供たちがクラ…
日本学生支援機構(JASSO)は2021年6月30日、2021年度「全国…
先週(2021年4月12日~4月16日)に公開された記事や報道発表…
文部科学省は2021年4月2日、2021年度(令和3年度)統計エキス…
電気事業連合会は、中学校の社会科(地理的分野・公民的分野…