教育業界ニュース

最新記事(574ページ中50ページ目)

長崎県の教員採用試験、試験日程や変更点を発表 画像
教育委員会

長崎県の教員採用試験、試験日程や変更点を発表

 長崎県は2024年3月22日、2025年度(令和7年度)長崎県公立学校教員採用選考試験の概要について公表した。第1次試験は6月16日。実施要項は4月9日に高等教育課のWebサイトへ掲載予定。出願期間は4月15日午前10時から4月25日午後5時。

兵庫県の教員採用、2025年度説明会4/14 画像
教育委員会

兵庫県の教員採用、2025年度説明会4/14

 兵庫県教育委員会は2024年4月14日、2025年度(令和7年度)兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験に関する説明会を県立明石南高等学校にて開催する。事前申込制、参加費無料。定員は各回先着140名。申込みは4月10日午後5時まで。

北海道の教員採用、セカンドキャリア特別選考を実施…説明会4月 画像
教育委員会

北海道の教員採用、セカンドキャリア特別選考を実施…説明会4月

 北海道は、2025年度(令和7年度)公立学校教員採用試験で、教員免許の有無を問わず受検できる「セカンドキャリア特別選考」を実施する。合格から2年後の年度末までに教員免許を取得することで採用となる。オンライン説明会は2024年4月9日、11日。

千葉県、大学・短大の高大連携取組予定を公開 画像
教育委員会

千葉県、大学・短大の高大連携取組予定を公開

 千葉県教育委員会は2024年3月21日、県内大学・短期大学に2024年度(令和6年度)における高大連携に関する取組予定を調査した結果を公表した。千葉大学や東邦大学など51大学・短大の情報が掲載されている。

カシオ、EdTechのLibryを子会社化 画像
授業

カシオ、EdTechのLibryを子会社化

 カシオ計算機は2024年3月26日、デジタル教材やAIドリルを提供するLibry(リブリー)を子会社化すると発表した。カシオはLibryの株式の約68.9%を取得し、5月中に同社を連結子会社にする予定だ。

みんなのコード、小学校の情報探究授業「実践報告書」公開 画像
ICT活用

みんなのコード、小学校の情報探究授業「実践報告書」公開

 みんなのコードは2024年3月22日、千葉県印西市立原山小学校との2023年度の取組みをまとめ、「千葉県・印西市立原山小学校における新たな学び『情報探究の時間』実践報告書」として公表した。

聖心女子大とJEITAが連携…ICT・データサイエンス教育を強化 画像
その他

聖心女子大とJEITAが連携…ICT・データサイエンス教育を強化

 聖心女子大学は2024年3月22日、電子情報技術産業協会(JEITA)と3月18日に連携協定を締結したと公表した。2024年度は、人間関係学科においてプロジェクト型授業「情報活用の社会的実践」を開講し、ICT・データサイエンス教育、文理融合カリキュラムを強化していくという。

文科省、キャリア形成支援活動表彰…最優秀賞は京都産業大学 画像
文部科学省

文科省、キャリア形成支援活動表彰…最優秀賞は京都産業大学

 文部科学省は2024年3月22日、2023年度「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰(旧・インターンシップ表彰)」の受賞校を発表した。申請のあった26校の中から、最優秀賞は京都産業大、優秀賞は北海道大・新潟大・開志専門職大、選考委員会特別賞は大阪公立大に決定した。

東京都、特別支援学校向けWeb教材・高齢者向けDVD公開 画像
授業

東京都、特別支援学校向けWeb教材・高齢者向けDVD公開

 東京都費生活総合センターは、特別支援学校(高等部)・若者向けのWeb教材と、弁護士監修による高齢者向けのDVD教材を公開した。特別支援学校向けのWeb教材では、キャッシュレス決済やゲームなどを疑似体験しながら学ぶことができる。

探究学習・情報教育の支援サービスをもっと学校現場へ…ポータルサイトや研修会などを通じてサポートした事例の紹介 画像
ICT活用

探究学習・情報教育の支援サービスをもっと学校現場へ…ポータルサイトや研修会などを通じてサポートした事例の紹介

 経済産業省では2018年度から「未来の教室」事業を開始し、1人1台端末と様々なEdTechを通じて、主体的に課題に立ち向かう能力と意欲を引き出すことを目指しています。今回は、探究学習や情報教育の支援サービスについて詳しく知る方法や活用方法についてご紹介します。

幼保・認定こども園版「実物投影機活用事例集」無料配布 画像
ICT活用

幼保・認定こども園版「実物投影機活用事例集」無料配布

 テクノホライゾンは2024年3月22日、愛知教育大学との産学共同研究成果を掲載した幼稚園・保育園・認定こども園版 実物投影機活用事例集「やってみない?やってみよう!」の配布申込みを開始した。申込みはWebフォームから受け付ける。

オープンバッジ活用事例セミナー「漢検」4/10 画像
教員

オープンバッジ活用事例セミナー「漢検」4/10

 オープンバッジ・ネットワークは2024年4月10日、「検定試験におけるオープンバッジ活用事例セミナー~公益財団法人日本漢字能力検定協会~」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

普通科改革支援事業指定校、大阪・狭山高など7校に決定 画像
文部科学省

普通科改革支援事業指定校、大阪・狭山高など7校に決定

 文部科学省は2024年3月25日、新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)の2024年度採択校を発表した。申請のあった10校の中から、狭山高等学校(大阪府)、尼崎高等学校(兵庫県)など全7校が指定された。

近畿大と内田洋行、最先端ハイフレックス型学修空間を創出 画像
授業

近畿大と内田洋行、最先端ハイフレックス型学修空間を創出

 近畿大学(大阪府東大阪市)は、内田洋行のグループ会社・ウチダシステムズと協力し、パソコン教室を大幅にリニューアル。対面とオンラインを融合した最先端なハイフレックス型学修空間の創出を発表した。2024年4月1日より利用を開始する。

イケア、大阪府の不登校特例校に空間デザインや商品提供 画像
その他

イケア、大阪府の不登校特例校に空間デザインや商品提供

 イケア・ジャパンは2024年3月22日、IKEA Family募金による支援の一環として、4月1日に開校する大阪府初の「学びの多様化学校(不登校特例校)」である大阪市立心和中学校の教室や図書室など、計7教室の空間デザインと商品の提供、組み立てを行ったと発表した。

世田谷学園中高×昭和大、包括連携協定を締結 画像
その他

世田谷学園中高×昭和大、包括連携協定を締結

 世田谷学園中学校高等学校は2024年3月22日、昭和大学との間で包括連携協定を締結するにあたり調印式を実施した。高大連携に向けて、さまざまな可能性が話し合われた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 50 of 574
page top