教育業界ニュース

2021年7月の記事まとめ一覧

【相談対応Q&A】マイPCを学校に持参したい 画像
授業

【相談対応Q&A】マイPCを学校に持参したい

 2021年7月現在では、日本中のほとんどの自治体でタブレット/PCの学校への配布は完了しています。そういった中で問題になってくることが、「GIGAスクール構想で配布された端末のスペックが低くて使いづらいので、自宅の端末を代わりに持っていきたい」ということです。

【大学入学共通テスト2025】記述式と英語検定の導入断念を表明 画像
文部科学省

【大学入学共通テスト2025】記述式と英語検定の導入断念を表明

 文部科学省は2021年7月30日、大学入学共通テストにおける英語民間検定試験と記述式問題の導入断念を正式に表明した。記述式問題の出題および英語成績提供システムに係る方針を定めた大学入学共通テスト実施方針は廃止する。

オールインワン教材「PBLサポートパック」中高大学向け 画像
授業

オールインワン教材「PBLサポートパック」中高大学向け

 Strobolightsは2021年7月30日、PBL(Project Based Learning)を中学、高校、大学の授業で導入するためのオールインワンパッケージ教材「PBLサポートパック」を発売した。PBL導入の悩みを解消し、校内で完結させることができる。

1人1台端末整備、すでに約2割の子供がトラブルを経験 画像
ICT活用

1人1台端末整備、すでに約2割の子供がトラブルを経験

 GIGAスクール構想で配備された1人1台端末の利用において約2割の子供がすでにトラブルを経験していることが、トレンドマイクロが実施した「GIGAスクールにおけるセキュリティ実態調査2021」より明らかになった。

コロナ時代の進路指導、生徒・教員とも対面型イベントを重視 画像
その他

コロナ時代の進路指導、生徒・教員とも対面型イベントを重視

 コロナ禍でも多くの高校生が対面型のイベントで進学情報を得ていることが、ライセンスアカデミーが2021年7月29日に発表した調査結果より明らかになった。対面型のイベントを重視する教員も約8割にのぼる。

小学校高学年の教科担任制、外国語等4教科を優先 画像
文部科学省

小学校高学年の教科担任制、外国語等4教科を優先

 文部科学省は2021年7月、義務教育9年間を見通した教科担任制の在り方について検討会議による報告書を公表した。外国語、理科、算数、体育が優先的に専科指導の対象とすべき教科とされている。

レノボ×カシオ、クラウド型学習サービス「ClassPad.net for Lenovo」提供 画像
授業

レノボ×カシオ、クラウド型学習サービス「ClassPad.net for Lenovo」提供

 レノボ・ジャパンとカシオ計算機は2021年7月29日、教育機関向けコンテンツの提供において協業を開始すると発表。自治体や学校法人向けに、クラウド型学習サービス「ClassPad.net for Lenovo」を提供する。

学校図書館…年間貸出冊数は小学校49冊、中学校9冊 画像
文部科学省

学校図書館…年間貸出冊数は小学校49冊、中学校9冊

 文部科学省は2021年7月29日、2020年度(令和2年度)「学校図書館の現状に関する調査」の結果を公表した。公立学校図書館における1人あたりの年間貸出冊数は、小学校49冊、中学校9冊、高校3冊。中学校になると貸出冊数が激減し、学校段階が上がるにつれて少なくなっている。

コンテンツ・対象学年拡充の「みんなでプログラミング」有償版 画像
授業

コンテンツ・対象学年拡充の「みんなでプログラミング」有償版

 レノボ・ジャパンは2021年7月29日、学校向けプログラミング教材「みんなでプログラミング」の有償版を発表した。従来の小学生向け無償版からコンテンツを拡充し、中学生・高校生の学習カリキュラムにもそのまま活用できる有償版として9月27日より販売を開始する。

抗原簡易キット約45万回分寄附、希望する大学・高校等に配布 画像
文部科学省

抗原簡易キット約45万回分寄附、希望する大学・高校等に配布

 文部科学省は2021年7月29日、新型コロナウイルス感染症の抗原簡易キットの製造販売を行う富士レビオから抗原簡易キットの寄附を受けたことを発表した。希望する大学、高等専門学校、専修学校、高校、中等教育学校、特別支援学校、日本語教育機関、外国人学校に配布する。

学校の枠を越えて広がる新しい学びの形、「tomoLinks」が実現する遠隔・協働学習 画像
活用例

学校の枠を越えて広がる新しい学びの形、「tomoLinks」が実現する遠隔・協働学習PR

 園田学園女子大学人間教育学部・教授の堀田博史氏および、箕面市教育委員会子ども未来創造局学校教育室指導主事の岩永泰典氏に、tomoLinks導入の経緯と同サービスの今後の役割や期待などについて話を聞いた。

茨城県公立高等の校長公募…水戸第一・土浦第一・勝田中等教育等5校 画像
教育委員会

茨城県公立高等の校長公募…水戸第一・土浦第一・勝田中等教育等5校

 茨城県教育委員会は2021年7月28日、県立高等学校等校長選考試験(公募選考)について公表した。民間企業等で管理職の経験者等を含め、公募による選考試験を実施する。配置校は、2022年度に開校する併設型中高一貫教育校等5校。応募は8月19日~9月29日。

JASSO「インターンシップ専門人材セミナー基礎編」9/17オンライン開催 画像
文部科学省

JASSO「インターンシップ専門人材セミナー基礎編」9/17オンライン開催

 日本学生支援機構(JASSO)は2021年9月17日、2021年度「インターンシップ専門人材セミナー ~基礎編~」をオンライン開催する。対象は、大学等でインターンシップ等のキャリア教育に携わる教職員およびインターンシップに関心のある教職員。

国際教養大、小中高生向けプログラム参加校募集 画像
学習者

国際教養大、小中高生向けプログラム参加校募集

 国際教養大学は、小学生のための異文化理解教育プログラムと、中高生のためのオンライン英語研修プログラムの参加校・参加団体を募集している。実施期間は2021年11月から2022年3月。いずれも日程は応相談。

視力1.0未満の小中学生、過去最多を更新…学校保健統計調査 画像
文部科学省

視力1.0未満の小中学生、過去最多を更新…学校保健統計調査

 文部科学省は2021年7月28日、2020年度(令和2年度)学校保健統計調査(確定値)の結果概要を公表した。裸眼視力が1.0未満の割合は、小学校37.52%、中学校58.29%で、過去最多を更新。肥満傾向児は、高校1年生を除く各学年で前年度より上昇した。

東京都、自画撮り被害を抑止するスマホアプリ推奨 画像
教育委員会

東京都、自画撮り被害を抑止するスマホアプリ推奨

 東京都は、裸の画像を送信させられる「自画撮り被害」が多発していることを踏まえ、被害を抑止するための機能をもつアプリ「TONEカメラ(for iPhone)」を推奨している。撮影時にAIが不適切だと判定した画像は、削除を促す画面が表示される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 12
page top