教育業界ニュース

教育相談とICT活用、教職員向け無料セミナー2/8

 ミカサ商事が運営する教職員向けコミュニティ「G-Apps.jp Community」は2025年2月8日、無料オンラインセミナーを開催する。福島県教育センターの指導主事である黒澤絵里香氏が「教育相談×Google for Education」をテーマに講義する。参加無料。

イベント 教員
教育相談×Google for Education~ICTで広がるこころと学びのトータルサポート~
  • 教育相談×Google for Education~ICTで広がるこころと学びのトータルサポート~

 ミカサ商事が運営する教職員向けコミュニティ「G-Apps.jp Community」は2025年2月8日、無料オンラインセミナーを開催する。福島県教育センターの指導主事である黒澤絵里香氏が「教育相談×Google for Education~ICTで広がるこころと学びのトータルサポート~」をテーマに講義する。参加無料。

 このセミナーの目的は、教育相談におけるICTの効果的な活用方法を広く知ってもらうことにある。学校現場での相談機会やサポートがICTを活用することでさらに充実し、児童生徒が抱える悩みや困りごとに柔軟かつ迅速に対応できるようになることを目指している。教育相談を軸にICTを取り入れることで、ひとりひとりの学びと成長をより深く支える仕組みを整えることが期待されている。

 講師を務める黒澤氏は、2000年から福島県立高校で英語科教諭として勤務し、2021年からは福島県教育センターで教育相談チームの指導主事として活躍している。また、GEG Fukushimaのリーダーとしても活動し、Google for Education認定教育者レベル1、2の資格をもつ。

 「G-Apps.jp Community」は、Google for Educationを教育現場で活用するための基礎から応用までをサポートするコミュニティ。学校のICT担当者が「詳しくなりたい」と思う内容を支援し、教育活動の新しい形を創出することを目的としている。参加方法は、Facebookでグループへの参加リクエストを行うことで、教育関係者に限定されているため、参加申請時には所属や経歴の提示が求められる場合がある。

 今回のセミナーを通じて、教師やスクールカウンセラー、保護者、専門家など、すべての関係者が連携を強め、児童生徒の自己実現を支援する未来を目指すことが期待されている。

◆教育相談×Google for Education~ICTで広がるこころと学びのトータルサポート~
日時:2025年2月8日(土)20:00~21:30
会場:Google Meet(オンライン)
対象:教育関係者
参加費:無料
申込方法:Peatixより申し込む

《神林七巳》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム