情報処理学会は2024年10月27日、「高校教科『情報』シンポジウム2024秋」を東京通信大学 新宿駅前キャンパスで開催する。テーマは「大学入学共通テストとDXハイスクール」。参加無料。事前申込制。
2025年度大学入学共通テストで「情報I」が初めて出題され、「DXハイスクール」が実施されるなど、高等学校での情報教育が推進されている。
そこで今回は、「大学入学共通テストとDXハイスクール」をテーマにシンポジウムを開催。大学入学共通テスト「情報」、および教科「情報」の学びに関する議論を中心に、情報処理学会が初等中等教育全般に貢献すべき点について、高等学校からの要望を踏まえて熟思することを目的としている。
シンポジウムでは、文部科学省高等教育局大学教育・入試課大学入試室の黒部敦之氏、同省初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチーム情報教育振興室の川口貴大氏を迎え、高等学校での情報教育とその先にある入試のそれぞれの観点から現状を共有する。
そのほか、愛知県立旭丘高等学校の井手広康氏らによる講演や、「ICTを活用した文理横断的・探究的な学びに向けて」をテーマにしたパネルディスカッションを開催する。
参加無料。事前申込制。申込方法は、Webサイトより申し込む。
◆高校教科「情報」シンポジウム2024秋
日時:2024年10月27日(日)10:30~16:00
会場:東京通信大学 新宿駅前キャンパス(総合校舎コクーンタワー)Bホール
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む