教育業界ニュース

みんなのコード「未来の学校教育を考える円卓会議」12/2

 みんなのコードは2023年12月2日、「未来の学校教育を考える円卓会議~学校・行政・アカデミア・民間企業…みんなでデザインする情報教育~」を東京都新宿区のベルサール西新宿で開催する。トークセッションや「未来の教育について」のプレゼンテーションなどを行う。参加費は無料。

イベント 教員
未来の学校教育を考える円卓会議
  • 未来の学校教育を考える円卓会議
  • みんなのコード

 みんなのコードは2023年12月2日、「未来の学校教育を考える円卓会議~学校・行政・アカデミア・民間企業…みんなでデザインする情報教育~」を東京都新宿区のベルサール西新宿で開催する。トークセッションや「未来の教育について」のプレゼンテーションなどを行う。参加費は無料。

 みんなのコードは、「誰もがテクノロジーを創造的に楽しむ国にする」をビジョンに掲げ、2015年の団体設立以来、小中高での情報・テクノロジー教育の発展に向け活動している。次期学習指導要領改訂に向けては、2024年ころから文部科学省の中央教育審議会で、2030年代の教育に関する議論が本格化することが予想される。そのため、みんなのコードは、2023年度を「関係者が一丸となって2030年代の情報教育の重要性を議論するなどの提言活動を加速させるべき重要な1年」と位置付け、多くの関係者と対話を重ねてきた。

 これらの取組みを土台に、関係者が一堂に会し、それぞれの専門領域を超えて課題や取組みの共有を行う場として「未来の学校教育を考える円卓会議」を開催する。会議では、それぞれの関係者から「社会の変化を見据えた学校現場の挑戦」「デジタル時代のものづくり」「AI時代の学びのあり方」などについて説明する。

 当日はトークセッションに、文化庁次長の合田哲雄氏、PKSHA Technology代表取締役の上野山勝也氏、みんなのコード代表理事の利根川裕太氏が登壇。また、プレゼンテーションは、公立はこだて未来大学教授の美馬のゆり氏、印西市立原山小学校校長の松本博幸氏、アマゾン ウェブ サービス ジャパンのパブリックセクター教育事業本部 初等中等教育/EdTech営業部アカウントエグゼクティブの尾島菜穂氏、現代美術作家・ミミミラボ コーディネーターの吉川永祐氏が「未来の教育」をテーマに行う。そのほか、参加者によるネットワーキング・ワークショップを予定している。参加費は無料。申込みはPeatixから行う。

◆未来の学校教育を考える円卓会議~学校・行政・アカデミア・民間企業…みんなでデザインする情報教育~
日時:2023年12月2日 (土)15:00~ 18:30
場所:ベルサール西新宿(東京都新宿区西新宿4丁目15-3 住友不動産西新宿ビル3号館1F)
参加費:無料
申込方法:Peatixから行う

《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top