教育業界ニュース

未来の先生フォーラム「教育DX、授業変革の方向性と実践例」12/9

 未来の先生フォーラムは2023年12月9日、「教育DXは学びをどのように変えるか?-授業変革の方向性と実践例-」をオンライン開催する。参加費無料。未来の先生フォーラムMEMBERS会員はWebサイト、一般の人はPeatixより申し込む。

イベント 教員
教育DXは学びをどのように変えるか?-授業変革の方向性と実践例-
  • 教育DXは学びをどのように変えるか?-授業変革の方向性と実践例-
  • 開催概要

 未来の先生フォーラムは2023年12月9日、「教育DXは学びをどのように変えるか?-授業変革の方向性と実践例-」をオンライン開催する。参加費無料。未来の先生フォーラムMEMBERS会員はWebサイト、一般の人はPeatixより申し込む。

 教育DX(デジタル・トランスフォーメーション)は、学校のデジタル化にとどまらず、仕組みや制度などの根本的な変容を遂げ、さまざまなものが再定義される営みであるといわれる。

 教育活動の中心となる授業と学びは、教育DXによってどのように変革していくのか。当日は、その方向性と実践例について、「SCHOOL SHIFT」(明治図書)の内容をもとに学ぶという。「SCHOOL SHIFT」は、学校DX、探究学習、PBL、キャリア教育、学校組織改革、教師のキャリアデザインという領域に焦点をあて、教育界の「シフト」を牽引する10名が、理論・実践の両面から「これからの学校教育」への羅針盤を描くもの。明治図書オンラインのランキングでは、約1か月間、総合1位を記録した。

 特別招待公演「教育DXと授業変革―デジタル時代の授業SHIFTを探る―」には、未来教育デザインCEOの平井聡一郎氏が登壇する。平井氏は、茨城県公立小中学校、総和町、茨城県、古河市教育委員会指導主事を経て2017年より現職。未来教育デザイン代表社員、南牧村教育CIOほか、自治体、私学、教育関係企業のICTアドバイザー、茨城大学教育学部非常勤講師、経済産業省産業構造審議会臨時委員、文部科学省教育情報化専門家会議委員、総務省地域情報化アドバイザー、デジタル推進委員などを歴任している。

 対談「教育DXは学びをどのように変えるか?-授業変革の方向性と実践例-」では、平井氏と未来の先生フォーラム代表理事の宮田純也氏が語りあう。

 参加費無料。申込みは、未来の先生フォーラムMEMBERS会員はMEMBERSサイト、一般の人はPeatixより申し込む。

◆教育DXは学びをどのように変えるか?-授業変革の方向性と実践例-
日時:2023年12月9日(土)13:30~15:30
会場:オンライン
参加費:無料
申込方法:
【未来の先生フォーラムMEMBERS会員】MEMBERSサイトより申し込む
【一般】Peatixより申し込む

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top