教育業界ニュース

ICTを活用した教職員と児童の挑戦…iTeachers TV

 iTeachers TVは2023年5月24日、洗足学園小学校の宮田好展先生による教育ICT実践プレゼンテーション「ICT×新たな挑戦」を公開した。ICTを活用した教職員と児童の挑戦について、実例や成果を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「ICT×新たな挑戦」
  • iTeachers TV「ICT×新たな挑戦」
  • 宮田好展先生「ICT×新たな挑戦」
  • iTeachers

 iTeachers TVは2023年5月24日、洗足学園小学校の宮田好展先生による教育ICT実践プレゼンテーション「ICT×新たな挑戦」を公開した。ICTを活用した教職員と児童の挑戦について、実例や成果を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、洗足学園小学校の宮田好展先生。「ICT×新たな挑戦」と題して、5月17日に前編(Vol.363)、5月24日に後編(Vol.364)を公開した。宮田先生は、Apple Distinguished Schoolに認定されている洗足学園小学校に2002年着任。現在は進路指導部長、ICT統括を担当している。

 前編では、教職員の挑戦として、これまで蓄積したICT活用による新しい学びのノウハウを、地域への奉仕貢献に役立てたいという発想から生まれたイベント「ICTを活用した学び体験会」を紹介する。教職員がiPadとApplePencilを使ったワークショップをコーディネートし、地域の未就学児とその保護者が参加。学習ツールとしてiPadを活用し、60分間の中で、親子が楽しみながら新しい学びを体験する姿や成果を伝える。

 洗足学園小学校では、1人1台iPadを持ち、さまざまな形で自分のアイデアを表現する機会が多くなる中で、児童の中に学校外にも自分たちのことを伝えたいという意欲が芽生えるようになったという。後編は、児童の思いを実現するために設けたオンラインイベント「センゾクノトビラ」について紹介する。6年生全員で取り組む一大プロジェクトとして、2022年6月に開催。当日配信された児童の作品を交えながら、活動によって児童に育まれた力についても語る。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先生による「ClassroomAPIで幽霊Classroomを整理!」、後編では未来教育デザインの平井聡一郎先生による「ネクスト・GIGAは脱3級!」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに364回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.363】洗足学園小学校の宮田好展先生
「ICT×新たな挑戦」前編

◆iTeachers TV【Vol.364】洗足学園小学校の宮田好展先生
「ICT×新たな挑戦」後編

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top