
文科省、大臣官房総務課の非常勤職員を1名募集
文部科学省は2023年7月12日、大臣官房総務課の事務補佐を行う非常勤職員1名の募集を公表した。採用期間は2023年10月1日から2024年3月31日までを予定。勤務実績などに応じ最大3年間の任用更新あり。応募締切は8月25日(必着)。

教育DX「学習コンテンツ充実・活用促進研究」公募…説明会7/19
文部科学省は2023年7月12日、教育DXを支える基盤的ツール整備・活用事業の一環として、「学びのDX推進に向けた学習コンテンツ充実・活用促進実践研究」の募集を開始した。公募説明会は7月19日にオンラインで開催する。申込みは7月18日正午までメールで受け付ける。

経産省「探究・情報教育体験&研修会」全国7都市
経済産業省は、教職員対象の「探究・情報教育体験&研修会」を2023年7月24日の札幌を皮切りに全国7都市で開催する。以降の日程は、仙台7月31日、大宮8月10日、名古屋8月8日、大阪8月22日、広島8月21日、福岡8月9日。事前申込制。

沖縄県、教員採用試験を前倒し…24年度実施1次6月
沖縄県は2023年7月10日、2024年度実施の沖縄県公立学校教員候補者選考試験を、2023年度実施の試験より1か月程度早い、6月16日に前倒しすると発表した。詳細な日程は、2024年1月までに公表予定。

県立高2校で定期テストの答案紛失…埼玉県
埼玉県教育委員会は2023年7月10日に越ケ谷高校、11日に戸田翔陽高校と県立高2校で相次いで定期テストの答案紛失があったことを発表した。各校1名分の答案を紛失。発表時点で個人情報の不正使用は確認されていない。

教育ダッシュボード、24年度から運用開始…東京都
東京都教育委員会は2023年7月10日、都立学校における「教育ダッシュボード」の取組みを公表した。2024年度から段階的に運用を開始し、2025年度には全都立学校(一部を除く)に導入する計画。これからの教育の姿を伝えようと、デジタルパンフレットや広報動画も公開した。

東京都教委、アシスタント1名募集…7/19まで
東京都教育委員会は2023年7月11日、特別支援学校アートプロジェクト展事務局校のアシスタント職員の募集を公表した。採用予定者数は1名。申込締切は7月19日(消印有効)。

子供の自殺予防にGIGA端末活用「SOS早期把握」文科省
文部科学省は2023年7月10日、夏休み明けに増加傾向にある児童生徒の自殺を予防する取組みについて、各都道府県の教育委員会へ通知を出した。SOS早期把握に向け、健康観察・教育相談システムを一覧で紹介するなど、1人1台端末を活用した対策を求めている。

文科省、初等中等教育局の事務補佐員(非常勤職員)1名を募集
文部科学省は2023年7月7日、文部科学省初等中等教育局の事務補佐員(非常勤職員)1名の募集を発表した。応募期間は8月3日(必着)。書類一式を郵送または E-mailにて送付する。

秋田県教委、県立高校「学校司書」1名募集
秋田県教育委員会は2023年7月10日、2023年度(令和5年度)秋田県立高等学校「学校司書」採用候補者選考試験の実施について公表した。採用予定者数は1名。出願は7月10日から8月10日まで(必着)。書類一式を郵送にて受け付ける。

江戸川大×西武台千葉中高が連携…情報教育推進へ
江戸川大学は2023年6月27日、西武台千葉中学校・高等学校と連携協定を締結した。情報教育の推進などの交流を進めていくとしている。

いじめ対応チェックリスト作成…文科省
文部科学省は2023年7月7日、「いじめ重大事態調査の基本的な対応チェックリスト」を作成し、全国の教育委員会などに配布した。編集可能なファイル形式での配布となり、いじめ重大事態調査の実施にあたり活用してほしいとしている。

いじめ重大事態の対応、国立附属校に通知…文科省
文部科学省は2023年7月7日、いじめ重大事態への適切な対応の徹底について、附属学校を置く国立大学法人に通知を出した。いじめ重大事態が発生した際、法に基づく対応が徹底されていない事案が散見されていることを「大変遺憾」とし、適切な対応をあらためて求めている。

【大学入学共通テスト2024】出願や注意点…高校向け説明資料を公開
大学入試センターは2023年7月7日、2024年度(令和6年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の出題受付などに関する高校関係者向け説明資料をWebサイトに掲載した。受験案内や受験上の配慮案内、志願票および訂正届の取りまとめ方法をスライド資料で解説している。

小規模校存続の取組み「学校魅力化フォーラム」8/9
文部科学省は2023年8月9日、2023年度(令和5年度 )「学校魅力化フォーラム」をオンラインにて開催する。対象は、小・中学校の適正規模・適正配置に係る各都道府県・市区町村教育委員会担当者など。申込締切は8月4日

【大学入学共通テスト2024】受験案内9/1より配布…出願開始9/25
大学入試センターは2023年7月7日、2024年度(令和6年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の「受験案内」と「受験上の配慮案内」をWebサイトに掲載した。受験案内の配布は9月1日から。出願期間は9月25日から10月5日まで(消印有効)。