教育業界ニュース

生成AI(8ページ中4ページ目)

学校ICTの活用例や工夫…iTeachers TV新春特別企画 画像
事例

学校ICTの活用例や工夫…iTeachers TV新春特別企画

 iTeachers TVは2024年1月17日、2024新春スペシャルとして「新春特別企画 3ミニッツ祭り」を公開した。「学校ICT、実はこんなことにも使ってます!」をテーマにした全3回の企画で、これまでにゲスト出演した先生・学生ら9人が登場する。

昭和女子大附属昭和中高、プライベートChatGPTを導入 画像
教材・サービス

昭和女子大附属昭和中高、プライベートChatGPTを導入

 昭和女子大学附属昭和中学校・昭和高等学校は2024年1月12日、教育機関向けプライベートChatGPT(ニュークリエイター)を導入したことを公表した。生徒や教員の個人情報流出防止などの安全性を確保しつつ、生成AIの活用に積極的に取り組むという。

LANGX Speaking「対話型AIによる英語スピーキング能力」2/8 画像
イベント

LANGX Speaking「対話型AIによる英語スピーキング能力」2/8

 エデュケーショナルネットワークは2024年2月8日、対話型AIによる英語スピーキング能力アセスメント「LANGX Speaking」の提供開始に伴い、学校関係者対象のセミナー「対話型AIによる英語スピーキング能力判定の現在」を早稲田大学とオンラインのハイブリッドにて開催する。会場定員先着130名。申込締切2月5日。

教職員向け、小学校の活用法「ChatGPTとCanva」1/21 画像
イベント

教職員向け、小学校の活用法「ChatGPTとCanva」1/21

 ミカサ商事が運営する教職員向け活用コミュニティ「G-Apps.jp Community」は2024年1月21日、教職員向けICT活用セミナー「さる先生から学ぶAI時代の教育~ChatGPTとCanvaの小学校での活用法~」をオンライン開催する。参加費無料。

【2023年注目記事まとめ・AI】生成AIの教育利用、文科省がガイドライン公表 画像
教材・サービス

【2023年注目記事まとめ・AI】生成AIの教育利用、文科省がガイドライン公表

 2023年は生成AIがさまざまな場面で活用されるようになった1年であった。この記事では、2023年にリシードで公開したAIに関する記事のアクセス数をもとに、独自ポイントで集計したランキングを紹介し、2023年を振り返る。

NEXT GIGA、生成AI、PISA、…2023年振り返り&2024年大予測【アーカイブ】 画像
イベント

NEXT GIGA、生成AI、PISA、…2023年振り返り&2024年大予測【アーカイブ】

 リシードは2023年12月27日、教育業界のキーマンによる年末特別企画ライブイベント「NEXT GIGA、生成AI、PISA、…2023年振り返り&2024年大予測」を開催した。

総務省、自動翻訳シンポ「生成AIとAI翻訳の教育活用」2/22 画像
イベント

総務省、自動翻訳シンポ「生成AIとAI翻訳の教育活用」2/22

 総務省は2024年2月22日、品川インターシティホールにて自動翻訳シンポジウム「生成AIとAI翻訳~教育での活用~」を開催する。参加無料。定員400名。先着順。申込締切は2月20日。

生成AI×性格タイプ別「学習の習慣化戦略」1/10 画像
イベント

生成AI×性格タイプ別「学習の習慣化戦略」1/10

 みんがくは2024年1月10日、完全アップデート記念セミナー「習慣化研究の第一人者、古川武士氏と考える生成AI×性格タイプ別診断で実現する『学習の習慣化戦略』~2024年、教育関係者が知っておくべき7つの真実~」をオンライン開催する。参加費無料。申込期限は1月9日午後11時55分。

ミカサ、ICT活用「生成AIの役割と教育の新しい展望」1/6 画像
イベント

ミカサ、ICT活用「生成AIの役割と教育の新しい展望」1/6

 ミカサ商事の教職員向け活用コミュニティ「G-Apps.jp Community」は2024年1月6日、教職員向けICT活用セミナー「安藤先生から学ぶAI時代の教育~生成AIの役割と教育の新しい展望~」をオンラインにて開催する。参加費無料。

文科省が解説「生成AI利用ガイドラインと現場実践」12/27 画像
教育行政

文科省が解説「生成AI利用ガイドラインと現場実践」12/27

 超教育協会は2023年12月27日、第146回オンラインシンポ「文部科学省が解説~生成AI利用に関するガイドラインと現場実践について」を開催する。参加無料、申込みはWebサイトから受け付ける。

先生も子供たちも創造的に学ぶ…学校の生成AI実践ガイド 画像
教材・サービス

先生も子供たちも創造的に学ぶ…学校の生成AI実践ガイド

 みんなのコードは2023年12月11日、学事出版より書籍「学校の生成AI実践ガイド 先生も子どもたちも創造的に学ぶために」を出版した。生成AIの基礎知識から学校での活用実践事例まで網羅した内容となっている。定価2,090円(税込)。

弁護士に聞く、生成AIの学校導入リスク12/26 画像
イベント

弁護士に聞く、生成AIの学校導入リスク12/26

 海馬は2023年12月26日、教育機関の関係者を対象に、オンラインセミナー「弁護士に聞く【生成AI授業】の学校導入におけるリスクとガイドライン」を開催する。参加費無料、事前申込制。

JAET「生成AIの教育利用を考える」和歌山12/16 画像
イベント

JAET「生成AIの教育利用を考える」和歌山12/16

 日本教育工学協会(JAET)は2023年12月16日、「生成AIの教育利用についての研究会」を和歌山大学教育学部附属小学校で開催する。和歌山では初となる「AIと教育」についての研究会。先行する学校教育でのAI利用の実践発表や専門家の講演会を行う。参加は無料、締切りは12月14日。

生成AIリテラシー教材を提供…Pepper for Education 画像
教材・サービス

生成AIリテラシー教材を提供…Pepper for Education

 ソフトバンクロボティクスは2023年12月7日、教育機関向け学習サービス「Pepper for Education」に、中高生向けの「生成AIリテラシー教材」を追加した。追加料金不要。

文化講演「チャットGPTと学校教育・図書館の未来」1/24 画像
イベント

文化講演「チャットGPTと学校教育・図書館の未来」1/24

 文字・活字文化推進機構は2024年1月24日、文化講演「生成AI『チャットGPT』と学校の教育・図書館の未来を考える」を城西国際大学にて開催する。参加費無料。定員先着140名。後日YouTubeチャンネルでのアーカイブ動画配信を予定しており、申込不要・無料で視聴できる。

教職員向けセミナー「生成AIパイロット校の軌跡」12/16 画像
イベント

教職員向けセミナー「生成AIパイロット校の軌跡」12/16

 ミカサ商事は2023年12月16日、教職員向けICT活用セミナー「生成AIパイロット校の軌跡~学校への導入と校務での活用事例~」をオンライン開催する。参加費無料。事前申込制。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 4 of 8
page top