教育業界ニュース

教員(先生)(365ページ中10ページ目)

長崎県の教員採用試験、試験日程や変更点を発表 画像
教育行政

長崎県の教員採用試験、試験日程や変更点を発表

 長崎県は2024年3月22日、2025年度(令和7年度)長崎県公立学校教員採用選考試験の概要について公表した。第1次試験は6月16日。実施要項は4月9日に高等教育課のWebサイトへ掲載予定。出願期間は4月15日午前10時から4月25日午後5時。

兵庫県の教員採用、2025年度説明会4/14 画像
教育行政

兵庫県の教員採用、2025年度説明会4/14

 兵庫県教育委員会は2024年4月14日、2025年度(令和7年度)兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験に関する説明会を県立明石南高等学校にて開催する。事前申込制、参加費無料。定員は各回先着140名。申込みは4月10日午後5時まで。

北海道の教員採用、セカンドキャリア特別選考を実施…説明会4月 画像
教育行政

北海道の教員採用、セカンドキャリア特別選考を実施…説明会4月

 北海道は、2025年度(令和7年度)公立学校教員採用試験で、教員免許の有無を問わず受検できる「セカンドキャリア特別選考」を実施する。合格から2年後の年度末までに教員免許を取得することで採用となる。オンライン説明会は2024年4月9日、11日。

千葉県、大学・短大の高大連携取組予定を公開 画像
教育行政

千葉県、大学・短大の高大連携取組予定を公開

 千葉県教育委員会は2024年3月21日、県内大学・短期大学に2024年度(令和6年度)における高大連携に関する取組予定を調査した結果を公表した。千葉大学や東邦大学など51大学・短大の情報が掲載されている。

みんなのコード、小学校の情報探究授業「実践報告書」公開 画像
事例

みんなのコード、小学校の情報探究授業「実践報告書」公開

 みんなのコードは2024年3月22日、千葉県印西市立原山小学校との2023年度の取組みをまとめ、「千葉県・印西市立原山小学校における新たな学び『情報探究の時間』実践報告書」として公表した。

聖心女子大とJEITAが連携…ICT・データサイエンス教育を強化 画像
教育行政

聖心女子大とJEITAが連携…ICT・データサイエンス教育を強化

 聖心女子大学は2024年3月22日、電子情報技術産業協会(JEITA)と3月18日に連携協定を締結したと公表した。2024年度は、人間関係学科においてプロジェクト型授業「情報活用の社会的実践」を開講し、ICT・データサイエンス教育、文理融合カリキュラムを強化していくという。

文科省、キャリア形成支援活動表彰…最優秀賞は京都産業大学 画像
教育行政

文科省、キャリア形成支援活動表彰…最優秀賞は京都産業大学

 文部科学省は2024年3月22日、2023年度「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰(旧・インターンシップ表彰)」の受賞校を発表した。申請のあった26校の中から、最優秀賞は京都産業大、優秀賞は北海道大・新潟大・開志専門職大、選考委員会特別賞は大阪公立大に決定した。

幼保・認定こども園版「実物投影機活用事例集」無料配布 画像
事例

幼保・認定こども園版「実物投影機活用事例集」無料配布

 テクノホライゾンは2024年3月22日、愛知教育大学との産学共同研究成果を掲載した幼稚園・保育園・認定こども園版 実物投影機活用事例集「やってみない?やってみよう!」の配布申込みを開始した。申込みはWebフォームから受け付ける。

オープンバッジ活用事例セミナー「漢検」4/10 画像
イベント

オープンバッジ活用事例セミナー「漢検」4/10

 オープンバッジ・ネットワークは2024年4月10日、「検定試験におけるオープンバッジ活用事例セミナー~公益財団法人日本漢字能力検定協会~」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

普通科改革支援事業指定校、大阪・狭山高など7校に決定 画像
教育行政

普通科改革支援事業指定校、大阪・狭山高など7校に決定

 文部科学省は2024年3月25日、新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)の2024年度採択校を発表した。申請のあった10校の中から、狭山高等学校(大阪府)、尼崎高等学校(兵庫県)など全7校が指定された。

イケア、大阪府の不登校特例校に空間デザインや商品提供 画像
教材・サービス

イケア、大阪府の不登校特例校に空間デザインや商品提供

 イケア・ジャパンは2024年3月22日、IKEA Family募金による支援の一環として、4月1日に開校する大阪府初の「学びの多様化学校(不登校特例校)」である大阪市立心和中学校の教室や図書室など、計7教室の空間デザインと商品の提供、組み立てを行ったと発表した。

世田谷学園中高×昭和大、包括連携協定を締結 画像
教育行政

世田谷学園中高×昭和大、包括連携協定を締結

 世田谷学園中学校高等学校は2024年3月22日、昭和大学との間で包括連携協定を締結するにあたり調印式を実施した。高大連携に向けて、さまざまな可能性が話し合われた。

奈良工専×奈良先端科学技術大学院大、連携教育プログラム 画像
教育行政

奈良工専×奈良先端科学技術大学院大、連携教育プログラム

 奈良工業高等専門学校は2024年3月25日、奈良先端科学技術大学院大学との間で連携教育プログラムを構築し開始することを公表した。奈良工専在籍中に、奈良先端科学技術大学院大学の大学院授業科目の履修や、教員が共同連携で研究指導を行うなど、博士前期課程を1年で短期修了することを目指す。

次世代研究者挑戦的研究プログラム…一橋など新規10大学 画像
教育行政

次世代研究者挑戦的研究プログラム…一橋など新規10大学

 科学技術振興機構(JST)は2024年3月21日、2024年度(令和6年度)次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)新規プロジェクト76件を公表した。このうち、一橋大学、上智大学、芝浦工業大学など10大学は、今回の公募で新たにSPRINGを実施することになった。

障害学生の修学支援、検討会報告まとめ公表…文科省 画像
教育行政

障害学生の修学支援、検討会報告まとめ公表…文科省

 文部科学省は2024年3月22日、障害のある学生の修学支援に関する検討会報告(第三次まとめ)を公表した。大学等で適切な修学支援を行うために必要な事項について、これまでの検討結果を取りまとめている。

大阪市博物館機構と大阪市教委が連携協定…学習支援やキャリア教育 画像
教育行政

大阪市博物館機構と大阪市教委が連携協定…学習支援やキャリア教育

 大阪市博物館機構と大阪市教育委員会は2024年3月21日、児童・生徒や教職員などが大阪の文化・芸術・歴史・自然科学に触れ、理解を深めるとともに、大阪市の教育の充実・発展に寄与することを目的として、包括連携協定を締結した。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 10 of 365
page top