教育業界ニュース

大学(173ページ中151ページ目)

大学拠点接種、文科大臣がメッセージ発表 画像
教育行政

大学拠点接種、文科大臣がメッセージ発表

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種について、文部科学省の萩生田光一大臣は2021年6月22日、メッセージを発表した。大学拠点接種を行うにあたり、本人の意思の尊重、同調圧力や不当な扱いの禁止、接種後の感染予防策継続を呼び掛けている。

【大学受験】共通テスト記述式と英語民間検定、導入を断念 画像
教育行政

【大学受験】共通テスト記述式と英語民間検定、導入を断念

 文部科学省の「大学入試のあり方に関する検討会議」は2021年6月22日、2025年以降の大学入学共通テストにおける英語民間検定試験と記述式問題の導入について「実現は困難であると言わざるを得ない」とする提言案を示した。

大学ワクチン接種、抗原簡易キット配布…基本的対処方針を変更 画像
教育行政

大学ワクチン接種、抗原簡易キット配布…基本的対処方針を変更

 文部科学省は2021年6月18日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受けて、小学校、中学校、高校、大学等や学校設置者に向けて、変更内容を通知するとともに、引き続き基本的対処方針等に基づき感染症対策を徹底するよう要請した。

Sky、学習活動ソフトウェア2製品を発売 画像
教材・サービス

Sky、学習活動ソフトウェア2製品を発売

 Skyは、タブレット端末に対応した学習活動ソフトウェア「SKYMENU Class 2021」とコンピュータ教室での学習活動をサポートするソフトウェア「SKYMENU Pro 2021」を2021年7月に発売する。いずれもオープン価格。

小学校教員確保へ…県内高校「地域枠」新設、熊本大 画像
教育行政

小学校教員確保へ…県内高校「地域枠」新設、熊本大

 熊本大学は、2022年度(令和4年度)の教育学部の推薦入試に地域枠を新設する。資質・能力の高い小学校教員を円滑に確保するため、熊本県採用の小学校教員を目指す県内高校の生徒を対象とする。小学校高学年の教科担任制導入を見据え、理数枠も新たに設ける。

【大学受験】主体性評価、一般入試「調査書の点数化」2割 画像
教育行政

【大学受験】主体性評価、一般入試「調査書の点数化」2割

 2021年度一般選抜について、「調査書の点数化」を行った大学は20.0%、「本人記載の資料の点数化」を行った大学は9.2%にとどまったことが2021年6月17日、旺文社教育情報センターが実施した調査結果より明らかになった。

中学校35人学級の導入を検討…骨太方針を閣議決定 画像
教育行政

中学校35人学級の導入を検討…骨太方針を閣議決定

 政府の経済財政諮問会議は2021年6月18日、「経済財政運営と改革の基本方針2021(骨太方針2021)」を閣議決定した。中学校への35人学級導入の検討、災害時等にオンライン教育に移行できる態勢を年内に全国で整えること等を盛り込んでいる。

大学ワクチン接種・地方教育費の増加…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
教育行政

大学ワクチン接種・地方教育費の増加…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年6月14日~6月18日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。文部科学省は大学でのワクチン接種の取組みを支援しており、大学を拠点に近隣の教育関係者や留学予定者へのワクチン接種が進められる。

静岡大×カスペルスキー、高校生向けセキュリティ啓発教材を無償提供 画像
教材・サービス

静岡大×カスペルスキー、高校生向けセキュリティ啓発教材を無償提供

 静岡大学とカスペルスキーは2021年6月16日、おもに高校生を対象としたセキュリティ啓発教材「ネットの『リスク』を見きわめよう(高校生編)」の無償ダウンロード提供を開始した。Webサイトからダウンロードし、授業等で利用できる。

オンライン試験の不正防止…WisdomBaseに2つの監視機能 画像
教材・サービス

オンライン試験の不正防止…WisdomBaseに2つの監視機能

 シェアウィズは2021年6月17日、ペーパーテストのオンライン化を実現するシステム「WisdomBase」に、替え玉受験防止とカンニング防止の2つの監視機能を提供開始した。

Unity道場 教育編オンラインセミナー7/3 画像
イベント

Unity道場 教育編オンラインセミナー7/3

 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、教育関係者向けオンラインセミナー「Unity道場 教育編~中高生の進学とクリエイティブを支援するUnity活用セミナー~」を2021年7月3日に開催する。参加費は無料。事前登録制。

東京都、観光経営人材育成…新規連携大学を募集 画像
教育行政

東京都、観光経営人材育成…新規連携大学を募集

 東京都は2021年6月17日、「観光経営人材育成事業」について、2021年度の新規連携大学等の募集を開始した。観光産業の人材を育成する都内の大学、大学院、専門職大学院、短大を対象に7月30日まで申請を受け付けている。事業期間は最大3年間。

【大学受験】サンデー毎日増刊「大学入試全記録2021年度版」発売 画像
事例

【大学受験】サンデー毎日増刊「大学入試全記録2021年度版」発売

 毎日新聞出版は2021年6月11日、サンデー毎日増刊「大学入試全記録2021年度版」を発売した。大学入学共通テストの初導入に加え、コロナ禍にも揺れた2021年度入試に関するデータを多数掲載し、エキスパートが総括している。定価は1,650円(税込)

薬学部・薬科大の入学定員を抑制…検討会が提言案 画像
教育行政

薬学部・薬科大の入学定員を抑制…検討会が提言案

 厚生労働省は2021年6月16日、「薬剤師の養成および資質向上等に関する検討会」をオンラインで開催し、将来的に薬剤師が過剰になることが予想されるとして、薬学部・薬科大学の適正な定員規模のあり方や仕組み等を早急に検討すべきとする提言案を公表した。

留学予定者には大学拠点でワクチン接種、万全を期して留学再開 画像
教育行政

留学予定者には大学拠点でワクチン接種、万全を期して留学再開

 文部科学省は2021年6月15日、大学や高等専門学校、教育委員会等に向けて、国内外でワクチン接種が進捗しつつあること等を踏まえて、大学間交流協定等に基づく1年間の海外留学プログラムについて、学生の安全確保に万全を期することを前提に再開すると通知した。

大学拠点接種、8大学が6/21よりワクチン接種開始 画像
教育行政

大学拠点接種、8大学が6/21よりワクチン接種開始

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種について、文部科学省は2021年6月14日までに161大学から相談があり、このうち東北大学や慶應義塾大学、近畿大学等8大学が6月21日から接種開始の目途がついていると発表した。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 146
  8. 147
  9. 148
  10. 149
  11. 150
  12. 151
  13. 152
  14. 153
  15. 154
  16. 155
  17. 156
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 151 of 173
page top