教育業界ニュース
高校の進路教員らが、大学入試「総合型選抜」対策で特に困っている・強化したい課題は6割以上が「志望理由・小論文」で、4割超は高2までに対策を始めていることが、エナジードが2022年11月10日に発表した調査から明らかとなった。各課題には3つの対策が関わるという。
あべ文部科学大臣は2025年7月1日の記者会見で、大学入学共通…
多摩美術大学は、2026年4月に上野毛キャンパスに新たな大学院…
文部科学省は2025年6月27日、全国の教育委員会や学校設置者な…
2026年度(令和8年度)大学入学共通テストより、出願手続きが…
サカワとiBoard Japanは2025年7月15日、「現場で本当に使われ…
2022年11月26日に開催された日本教育情報化振興会の教育ICT課…
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ…