教育業界ニュース

最新記事(726ページ中550ページ目)

文科省GIGAスクール特別講座「教室から深海探査につながろう」1/18 画像
授業

文科省GIGAスクール特別講座「教室から深海探査につながろう」1/18

 文部科学省は、GIGAスクール構想の実現にあたり、海洋研究開発機構(JAMSTEC)と連携して「GIGAスクール特別講座~教室から深海探査につながろう!~」を2022年1月18日に開催する。

高校教科「情報」無償研修会、実施自治体を募集 画像
授業

高校教科「情報」無償研修会、実施自治体を募集

 みんなのコードは、2022年度にオリジナルコンテンツを活用した「情報」の半日コース研修、1日コース研修を無償提供する。開催希望の自治体はメールにて申込必須。

中高生対象の最先端キャリア理論「プロティアン・キャリア教育」先着5校へ無償提供 画像
授業

中高生対象の最先端キャリア理論「プロティアン・キャリア教育」先着5校へ無償提供

 プロティアン・キャリアは「現代版プロティアン・キャリア教育」授業を開発。提供開始にあたり、全国の中学・高校を対象とした無償提供を先着5校に行う。

都教委、魅力ある工業高校の実現に向け意見募集…12/24まで 画像
教育委員会

都教委、魅力ある工業高校の実現に向け意見募集…12/24まで

 東京都教育委員会は2021年11月25日、「Society5.0を支える工業高校の実現に向けた戦略プロジェクト Next Kogyo START Project」(中間まとめ)を公表した。12月24日まで、都民を対象にプロジェクトに対する意見を募集する。

Wi-Fiとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

Wi-Fiとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

1人1台端末の利活用動向、44%の自治体「通信環境に課題」 画像
ICT活用

1人1台端末の利活用動向、44%の自治体「通信環境に課題」

 授業でGIGAスクール端末を「毎日利用している」生徒は20%に留まり、44%の自治体が授業時の通信環境に課題があると考えていることが、MM総研が2021年11月25日に発表した調査結果より明らかとなった。

オンライン定期テストの利点と課題、広尾学園 木村健太氏ら登壇<アーカイブ> 画像
授業

オンライン定期テストの利点と課題、広尾学園 木村健太氏ら登壇<アーカイブ>PR

 コロナ禍で実施されたオンライン定期テストについて、広尾学園の木村健太氏に事例を紹介いただいた。また、英数学館/岡山理科大学附属高等学校 通信制課程の土屋俊之氏、埼玉県立川口高等学校の伊藤博之氏を迎えディスカッションしていただいた。

Rubyとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

Rubyとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

降雪ピークは1月後半、ラニーニャ現象の影響 画像
その他

降雪ピークは1月後半、ラニーニャ現象の影響

 ウェザーニューズは2021年11月25日、今冬の「降雪傾向」を発表した。2021年12月~2022年3月の降雪量は、東~西日本の日本海側中心に「平年並か多い」予想。入試が本格化する1月後半は、広範囲で雪のピークとなり、関東甲信の平野部でも積雪のおそれがある。

LANとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

LANとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

学習塾対象「英語リスニング冬期講習」無料モニター募集 画像
その他

学習塾対象「英語リスニング冬期講習」無料モニター募集

 デジタル・ナレッジは2021年11月25日、東京都・埼玉県・静岡県・大阪府の学習塾を対象に、「公立高校入試過去問 英語リスニング冬期講習」の無料モニターを募集開始した。

学研×富士ソフト、バーチャル学習塾の実現に向けた共同実証 画像
授業

学研×富士ソフト、バーチャル学習塾の実現に向けた共同実証

 学研塾ホールディングスと学研メソッド、富士ソフトは、新しいオンライン学習環境の実現に向けて共同実証を実施し、2022年春からのサービス提供を予定している。生徒の学習意欲と競争心の向上につながる仮想学習空間(バーチャル学習塾)の創出を目指す。

Raspberry Piとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

Raspberry Piとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

教育セミナー「社会が求める人材と学校教育の役割」12/23 画像
教員

教育セミナー「社会が求める人材と学校教育の役割」12/23

 朝日学生新聞社は2021年12月23日、教育委員会や学校の教職員を対象に、教育セミナー「社会が求める人材と学校教育の役割~GIGAスクールの到達点を見据えて~」をオンライン開催する。

当事者が語る「発達障害の子供の力の伸ばし方」12/25、小学館 画像
教員

当事者が語る「発達障害の子供の力の伸ばし方」12/25、小学館

 小学館が運営する小学校教師のための教育情報サイト「みんなの教育技術」は2021年12月25日、クリスマススペシャルオンライン対談「発達障害の子供の力の引き出し方・伸ばし方」を開催する。対象は、教員や教育関係者、保護者等。Webサイトにて申込みを受け付ける。

ライセンスとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

ライセンスとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

  1. 先頭
  2. 500
  3. 510
  4. 520
  5. 530
  6. 540
  7. 545
  8. 546
  9. 547
  10. 548
  11. 549
  12. 550
  13. 551
  14. 552
  15. 553
  16. 554
  17. 555
  18. 560
  19. 570
  20. 最後
Page 550 of 726
page top