教育業界ニュース

最新記事(545ページ中530ページ目)

文科省、感染防止対策…大学などの研究活動の留意点まとめる 画像
文部科学省

文科省、感染防止対策…大学などの研究活動の留意点まとめる

 文部科学省は2020年5月15日、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた大学等における教育研究活動の実施に際しての留意事項について、国公立大学や大学などを設置する関係各所に周知するよう依頼した。

【v教育ICT Expo】「緊急事態宣言」を超えて ~広尾学園のICT活用と環境~(専門家セミナー) 画像
ICT活用

【v教育ICT Expo】「緊急事態宣言」を超えて ~広尾学園のICT活用と環境~(専門家セミナー)

 教育ICTの専門家による映像セミナー。広尾学園中学校・高等学校副校長の金子暁氏による「『緊急事態宣言』を超えて ~広尾学園のICT活用と環境~」。

【休校支援】スマホ対応オンライン授業サービス、kivotoysが無償提供 画像
授業

【休校支援】スマホ対応オンライン授業サービス、kivotoysが無償提供

 kivotoysは2020年5月19日、コロナ禍で授業が行えない小中学校の現状を少しでも改善するため、スマホ対応オンライン授業サービス「Flying ClassRoom」の無償提供を開始したことを発表した。

文科省・経産省・EdTechキーマンらとwith/afterコロナの教育を考えるオンラインイベント5/21 画像
授業

文科省・経産省・EdTechキーマンらとwith/afterコロナの教育を考えるオンラインイベント5/21

 「バーチャル教育ICT Expo」において2020年5月21日、教職員、教育委員会、塾・予備校関係者、教育企業関係者、保護者、生徒・学生等、教育に関心のあるすべての方を対象にオンラインライブイベントを開催する。

需要高まる遠隔授業、都立大が取組んだTeams活用の利点と課題 画像
活用例

需要高まる遠隔授業、都立大が取組んだTeams活用の利点と課題PR

 日本マイクロソフトには遠隔授業の問合せが殺到しているという。東京都立大学はこの状況にいち早く対応し、2020年3月26日にはMicrosoft Teamsを利用したリモートラーニングを実施した。

【v教育ICT Expo】やりたいことを実現するために「やり方を変える」(専門家セミナー) 画像
ICT活用

【v教育ICT Expo】やりたいことを実現するために「やり方を変える」(専門家セミナー)

 教育ICTの専門家による映像セミナー。大阪大学教授の岩居弘樹氏による「やりたいことを実現するために『やり方を変える』」。

ポプラ社、図書館向け選書応援企画…新刊の見本閲覧 画像
その他

ポプラ社、図書館向け選書応援企画…新刊の見本閲覧

 ポプラ社とNetGalleyは2020年5月15日、図書展示会や巡回販売の中止などにより、新刊書籍を手に取れない司書や学校図書館担当の先生に向けて、選書を応援する取組みを開始した。ポプラ社の図書館向け学習資料書籍の一部を無料で閲覧できる。

【v教育ICT Expo】授業デザイン再考 ~STEMを意識して授業を考えてみる~(専門家セミナー) 画像
授業

【v教育ICT Expo】授業デザイン再考 ~STEMを意識して授業を考えてみる~(専門家セミナー)

 教育ICTの専門家による映像セミナー。同志社中学校・高等学校のEdTech Promotions Managerである反田任氏による「授業デザイン再考 ~STEMを意識して授業を考えてみる~」。

脆弱なIoT機器利用者への注意喚起の実施状況…総務省ら 画像
その他

脆弱なIoT機器利用者への注意喚起の実施状況…総務省ら

総務省、NICT、ICT-ISACは、「NOTICE」ならびにNICTのNICTERプロジェクトによりマルウェアに感染していることが検知された機器の利用者への注意喚起を行う取り組みについて、2019年の実施状況について発表した。

【休校支援】東進・四谷大塚「全国統一オンライン講座」教員向けに公開 画像
授業

【休校支援】東進・四谷大塚「全国統一オンライン講座」教員向けに公開

 東進ハイスクール・四谷大塚を運営するナガセ・四谷大塚は2020年5月1日、緊急事態宣言による全国の学校休校に伴って無料開講し、20万人を超える小・中学生が登録している「全国統一オンライン講座」を、小・中学校の教員・教育委員会の先生向けに公開開始した。

COMPASS、EdTech導入補助金の実証自治体募集 画像
その他

COMPASS、EdTech導入補助金の実証自治体募集

 AI型教材「Qubena(キュビナ)」を提供するCOMPASSは、経済産業省が実施する「EdTech導入補助金」における実証自治体の募集を開始。それに伴い、サービスおよびEdTech導入補助金への申込みについてのオンライン説明会を、2020年5月・6月に開催する。

バーチャル理科実験「Labster」5-6月オンラインセミナー開催 画像
教員

バーチャル理科実験「Labster」5-6月オンラインセミナー開催

 EdTechサービスの企画・構築を行うdragonfruitは2020年5月・6月、教育関係者を対象にデンマーク発のバーチャル理科実験プラットフォーム「Labster(ラブスター)」を紹介するオンラインセミナーを開催する。定員は各日50名。開始15分前より参加予約を受け付ける。

STEM教育向けロボットアーム+教材、販売&レンタル開始 画像
その他

STEM教育向けロボットアーム+教材、販売&レンタル開始

 GRIPSは、STEM教育向けに最適化されたロボットアーム「Dobot Magician Lite(ドゥボット マジシャン ライト)」と初学者向けの教材をセットにした商品の販売と、企業・団体向けレンタルサービスを開始した。

【全国学力テスト】文科省、CBT化検討…第1回会議5/21 画像
文部科学省

【全国学力テスト】文科省、CBT化検討…第1回会議5/21

 文部科学省は2020年5月21日、全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループの第1回会議をオンラインにて開催する。傍聴希望者は、5月19日午後5時までに会議傍聴受付システムから登録すること。

9月入学、拙速な変更は課題多すぎ…全国連合小学校長会 画像
その他

9月入学、拙速な変更は課題多すぎ…全国連合小学校長会

 全国連合小学校長会は2020年5月14日、「9月入学・始業の導入に関わる意見書」を文部科学省に提出した。9月入学・始業の課題や憂慮される事項を具体的にあげ、拙速な変更には課題が多すぎると指摘。収束後に時間をかけて検討するよう求めている。

学習の遅れは複数年で補完、文科省が特例対応 画像
文部科学省

学習の遅れは複数年で補完、文科省が特例対応

 文部科学省は2020年5月15日、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、最終学年以外の児童生徒の教育課程編成について、2021年度(令和3年度)以降を見通した特例的な対応を認める方針を全国の教育委員会などに通知した。学習の遅れを複数年で補う。

  1. 先頭
  2. 480
  3. 490
  4. 500
  5. 510
  6. 520
  7. 525
  8. 526
  9. 527
  10. 528
  11. 529
  12. 530
  13. 531
  14. 532
  15. 533
  16. 534
  17. 535
  18. 540
  19. 最後
Page 530 of 545
page top