教育業界ニュース

LMSとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

教材・サービス 授業
画像はイメージ
  • 画像はイメージ
 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

LMSとは


読み


 エル エム エス

表記


 Learning Management System、学習管理システム、類語:eラーニングシステム

分類


 ソフトウェア

ひとことで言うと


 「eラーニングにおける、学習管理システム」

解説


 「LMS」とは、eラーニング(コンピュータを使った学習・教育)において、「受講者」「講座内容」「進捗」の管理を行うシステム(プラットフォーム部分)を指す。eラーニングは、管理機能の「LMS」と、講座内容などの「コンテンツ」の2要素で構成されている。LMSは同じでも、そこに載せるコンテンツを変えることで、さまざまな学習に対応できるわけだ。また進捗を管理することで、カリキュラムの難度を調節することもできる。eラーニングでは、均一な授業を広範に行うことが可能なため、基礎教育などに向いているとされるが、“学習意欲の持続”が難しいため、LMSによっては、キャラクターを使った案内役を設定しているものもある。

 学習者は、LMSにアクセスしさえすれば、さまざまな授業を受講し、教材を入手できる。一方、教育者はLMSにアクセスすることで、受講者の進捗を把握したり、学習内容を変更・調整したりできる。

関連用語


 eラーニング

最終更新日:2016年5月3日(リセマム「教育ICT用語」より転載)
《冨岡晶》

冨岡晶

フリーの編集者/ライター/リサーチャー。芸能からセキュリティまで幅広く担当。

+ 続きを読む

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top