教育業界ニュース

最新記事(574ページ中504ページ目)

東大、STEAM教育シンポジウム3/20…Makeblockが後援 画像
教員

東大、STEAM教育シンポジウム3/20…Makeblockが後援

 STEAM教育のソリューションを提供するMakeblockは、2021年3月20日にオンラインで開催される「STEAM教育シンポジウム」を後援する。STEAM教育に関心がある教育関係者が対象。参加費は無料。Webサイトにて参加申込を受け付けている。

滋賀大学「はじめてのSTEAM教育」gaccoで4/1開講 画像
学習者

滋賀大学「はじめてのSTEAM教育」gaccoで4/1開講

 滋賀大学とドコモgaccoは2021年4月1日、大規模公開オンライン講座gacco(ガッコ)において「はじめてのSTEAM教育」を開講する。受講料は無料。受講登録は2月24日より、Webサイトにて受け付けている。

オンライン学習・授業のための「基礎知識とアプリ操作ガイド」3/8発売 画像
ICT活用

オンライン学習・授業のための「基礎知識とアプリ操作ガイド」3/8発売

 ITと教育の出版社ジャムハウスは2021年3月8日、「GIGAスクール時代に対応! オンライン学習・授業のための基礎知識とアプリ操作ガイド」を発売する。学びを止めないためのツール活用方法を解説している。

高校ICT活用調査…9割が「以前より必要性認識」 画像
授業

高校ICT活用調査…9割が「以前より必要性認識」

 旺文社は2021年2月24日、全国の高等学校におけるICT活用実態調査の結果を公表した。9割以上が「以前よりICTの必要性を認識」と回答したほか、生徒の私物端末を教育利用する「BYOD」の取組みも広がっていることがわかった。

TAC、教採対策講座「論文・面接で役立つ指導事例解説」3/14 画像
学習者

TAC、教採対策講座「論文・面接で役立つ指導事例解説」3/14

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは、2021年3月14日に教員採用試験の対策講座「論文・面接で役立つ指導事例解説」をオンラインで開催する。参加無料、定員は先着500人。事前予約制でWebサイトで申込みを受け付けている。

教員ら対象「ロイロ認定ティーチャー制度」開始、2/26説明会 画像
授業

教員ら対象「ロイロ認定ティーチャー制度」開始、2/26説明会

 LoiLoが提供するロイロノート・スクールは、GIGAスクール構想の本格始動に向け、生徒主体の授業をデザインできる教員の育成を目的とする「ロイロ認定ティーチャー制度」を開始した。対象は教員および教育委員会の関係者。2021年2月26日にYouTubeライブで説明会を開催する。

オンライン座談会「どうなってるの? 先生たちの給与明細」3/14開催 画像
教員

オンライン座談会「どうなってるの? 先生たちの給与明細」3/14開催

 リシードとTDXラジオは、先生の働き方改革を応援するTeacher's[Shift]の特別企画として、オンラインライブ座談会「どうなってるの? 先生たちの給与明細」を2021月3月14日にZoomにて共催する。

広尾学園の学校改革の裏側に迫る…Teacher's[Shift] 画像
ICT活用

広尾学園の学校改革の裏側に迫る…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年2月22日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第16回の配信を公開した。広尾学園中学校・高等学校の金子暁先生をゲストに迎え、常に新しい学校モデルを目指す取組みや思いに迫る。

文科省ら、コロナ禍での就職活動に配慮を要請 画像
文部科学省

文科省ら、コロナ禍での就職活動に配慮を要請

 文部科学省らは2021年2月19日、日本経済団体連合会(経団連)、日本商工会議所、全国中小企業団体中央会、全国商工会連合会、経済同友会、全国求人情報協会に対して、新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた就職・採用活動に関する要請を行った。

休校中のオンラインを活用した学習指導、文科省が事例紹介 画像
ICT活用

休校中のオンラインを活用した学習指導、文科省が事例紹介

 文部科学省は2021年2月19日、「新型コロナウイルス感染症による臨時休業に伴いやむを得ず学校に登校できない児童生徒に対するオンラインを活用した学習指導に関する事例」を公開した。学習指導の方法や工夫などをまとめている。

登校できない児童生徒の学習保障は…文科省コロナ対応Q&A 画像
文部科学省

登校できない児童生徒の学習保障は…文科省コロナ対応Q&A

 文部科学省は2021年2月19日、新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について、Webサイトで公開している「教育活動の実施等に関するQ&A」を更新した。やむを得ず登校できない児童生徒の学習保障のための取組みや、学習評価などについて示している。

新型コロナ対応、学校運営のためのガイドライン改訂 画像
文部科学省

新型コロナ対応、学校運営のためのガイドライン改訂

 新型コロナウイルス感染症について長期的な対応が見込まれるとして、文部科学省は2021年2月19日、学校運営のためのガイドラインを改訂した。「出席・忌引等の日数」として扱う範囲をより明確にするなど、恒久的な記載に修正している。

休校中の学習指導、オンラインを特例授業に認める…文科省 画像
文部科学省

休校中の学習指導、オンラインを特例授業に認める…文科省

 文部科学省は2021年2月19日、感染症や災害などの非常時に登校できない児童生徒に対する学習指導について、全国の学校設置者に通知を発出した。オンラインを活用した学習指導を特例の授業として認め、十分な学習内容の定着が見られれば、再度の対面指導は不要としている。

【クレーム対応Q&A】ゲーム・スマホを学校が規制して 画像
その他

【クレーム対応Q&A】ゲーム・スマホを学校が規制して

 クレーム対応Q&A第23回は「子どもがゲームやスマホばかりしていて、勉強しない。周りの友達がやっているとつられてやってしまうので、学校が規制してほしい」

文科省「日本型教育の海外展開促進事業」シンポジウム3/9 画像
文部科学省

文科省「日本型教育の海外展開促進事業」シンポジウム3/9

 文部科学省は2021年3月9日、「日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン)」のこれまでの5年間の成果および次期事業(EDU-Portニッポン2.0)の方向性について広く議論し共有するシンポジウムを開催。対面とオンライン配信のハイブリッド方式で行う。

特許庁「知的財産権侵害防止」学習指導案を公開…モデル授業実施 画像
その他

特許庁「知的財産権侵害防止」学習指導案を公開…モデル授業実施

 特許庁は、「2020年度(令和2年度)コピー商品撲滅キャンペーン」の一環として、学校向けの学習指導案を特設サイトで公開している。2021年1月には、東京都立西高等学校の1年生を対象に「知的財産権侵害防止教育」のモデル授業を実施した。

  1. 先頭
  2. 450
  3. 460
  4. 470
  5. 480
  6. 490
  7. 499
  8. 500
  9. 501
  10. 502
  11. 503
  12. 504
  13. 505
  14. 506
  15. 507
  16. 508
  17. 509
  18. 510
  19. 520
  20. 最後
Page 504 of 574
page top