神奈川県教育委員会は2025年7月24日、2025年度(令和7年度)実施の神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験「秋期試験」の実施要項を公開した。募集対象は小学校のみで、試験日は10月18日。出願は9月18日~10月1日午後5時まで受け付ける。
秋期試験は、2026年度採用予定の県内政令指定都市(横浜市・川崎市・相模原市)を除く、神奈川県内の市町村立の小学校の教員採用候補者を決定するための試験。県内政令指定都市の採用試験とは異なる。選考区分には「一般選考」「特別選考1(教職経験者)」「特別選考2(社会人経験者)」「障害のある人を対象とした特別選考」があり、共通受験資格と個別受験資格の両方を満たすことによって選考区分が選択できる。
募集人数は、小学校全科20人程度。障害のある人を対象とした特別選考は別枠で若干名を募集する。
試験日は10月18日で、筆記試験と論文試験を実施。筆記試験は1次試験、論文試験は2次試験の扱いとなるため、論文の採点については、1次試験合格者のみ対象に行われる。また、1次試験合格者を対象に11月15日、2次試験の面接が実施される。
選考結果の発表は、1次試験が10月30日午前10時、2次試験が12月11日午前10時。郵送による通知のほか、神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験のWebサイトでも合格者の受験番号を掲示する。
出願はe-kanagawa電子申請より、インターネットで申し込む。受付期間は9月18日午前10時~10月1日午後5時まで。後日、受験票および受験者確認票を印刷する必要があるため、申込みは、必ず印刷が可能な環境にあるパソコン、スマートフォンなどから行うこと。携帯電話からの申込みは不可。また、操作しない時間が30分を超えるとセキュリティ保護のためタイムアウトとなるため注意する。