教育業界ニュース

福岡県の教員採用試験、総志願者3,162人…倍率2.6倍

 福岡県教育委員会は2025年5月23日、2026年度(令和8年度)福岡県公立学校教員採用候補者選考試験の志願状況を公表した。志願者数は「小・中・養護・栄養教諭」1,892人、「高校・特別支援学校」1,270人(久留米市立高校含む)の計3,162人となった。

教育行政 教育委員会
令和8年度教員採用候補者選考試験志願状況(小・中・養護・栄養教員)
  • 令和8年度教員採用候補者選考試験志願状況(小・中・養護・栄養教員)
  • 令和8年度教員採用候補者選考試験志願状況(高等学校・特別支援学校)
  • 大学3年生チャレンジ特別選考に係る志願状況

 福岡県教育委員会は2025年5月23日、2026年度(令和8年度)福岡県公立学校教員採用候補者選考試験の志願状況を公表した。志願者数は「小・中・養護・栄養教諭」1,892人、「高校・特別支援学校」1,270人(久留米市立高校含む)の計3,162人となった。

 2026年度福岡県公立学校教員採用候補者選考試験は、3月26日~5月7日(当初予定を延長)まで願書を受け付けた。小学校・中学校・養護・栄養教員は採用予定数905人に対し、志願者数1,892人で志願倍率2.1倍。県立高等学校・特別支援学校は、採用予定数299人に対し、志願者数1,265人で志願倍率4.2倍。このほか、久留米市立高等学校で、採用予定数1人に対し、5人が志願した。

 区分別の志願者数(志願倍率)は、小学校733人(1.3倍)、中学校787人(2.3倍)、養護教員315人(22.5倍)、栄養教員57人(57倍)、県立高等学校1,112人(6.2倍)、特別支援学校153人(1.3倍)、久留米市立高等学校5人(5.0倍)。

 小・中・養護・栄養教諭および高等学校(久留米市立高校含む)、特別支援学校をあわせた採用予定数1,205人に対する志願者数は3,162人で、平均志願倍率は2.6倍となった。なお、志願者数については、関東会場実施分の現職教員特別選考志願者を除いている。

 一方、次年度採用となる「大学3年生チャレンジ特別選考」には、小学校127人・中学校69人・特別支援学校15人の計211人から志願があった。

 福岡県公立学校教員採用候補者選考試験は今後、1次試験を6月15日、2次試験を8月上旬~中旬で実施する。合格発表は1次試験が7月上旬、2次試験が9月上旬の予定。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top