教育業界ニュース

東京学芸大、教育者の主体的学びプラットフォーム「I Dig Edu」発表

 東京学芸大学は2024年7月22日、教員をはじめとする教育者の主体的な学びを支援するための学びのプラットフォーム「I Dig Edu」をローンチした。専門的で先導的な多様な講座をラインアップ、オープンバッジの取得もできる。利用料無料。

教材・サービス その他
教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム
  • 教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム
  • 教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム、フライヤー

 東京学芸大学は2024年7月22日、教員をはじめとする教育者の主体的な学びを支援するための学びのプラットフォーム「I Dig Edu」をローンチした。専門的で先導的な多様な講座をラインアップ、オープンバッジの取得もできる。利用料無料。

 「I Dig Edu」は、東京学芸大学が産学連携で実現する教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム。eラーニング・オンライン研修・対面研修の受講が可能な専門的で先導的な多様な講座をラインアップしている。

 おもな機能は、レポートに対する生成AIからのコメントを随時フィードバックするAIによる「学びのリフレクション支援機能」や、講座名だけでなく、学習内容と教育者の資質・能力に紐づいた学びの実績の状況を無理なく自己管理でき、いつでもどこでも確認できる「学びのポートフォリオ」。同大が提供する教育者の資質・能力に紐づいた、国際標準のデジタル認証であるオープンバッジの取得もできる。

 利用料は無料。ただし有料講座については、講座ごとの費用が発生する。

 東京学芸大学では「I Dig Edu」のオープニングを記念して、無料オンラインセミナーを開催する。10月8日は「探究的な学びと個別最適な学びをどう実践するか?」、10月24日は「教育におけるAIの活用について」をテーマに開催予定。申込みは「I Dig Edu」にて、7月29日より受け付ける。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top