教育業界ニュース

自由進度学習「個別最適な学びセミナー」6/20広島

 広島県教育委員会は2024年6月20日、廿日市市立宮園小学校にて、自由進度学習の実践を参観し協議する「子供を主語にした自由進度学習から考える個別最適な学びセミナー」を開催する。申込締切6月13日午後5時。

イベント 教員
子どもを主語にした自由進度学習から考える個別最適な学びセミナー
  • 子どもを主語にした自由進度学習から考える個別最適な学びセミナー
  • 広島県教育委員会

 広島県教育委員会は2024年6月20日、廿日市市立宮園小学校にて、自由進度学習の実践を参観し協議する「子供を主語にした自由進度学習から考える個別最適な学びセミナー」を開催する。申込締切6月13日午後5時。

 広島県教育委員会は、2020年度より2年間、児童生徒の「個別最適な学び」の実現に向け、県内4地域で個別最適な学びに関する実証研究事業に取り組んできた。

 今回のセミナーは、自由進度学習の実践を参観し、協議すること通して、個別最適な学びについての理解が深まり、各校での実践につながっていくことを目的に実施。講師の堀田先生(東京学芸大学教職大学院教授)と共に、子供を主語にした自由進度学習から個別最適な学びについて考えていく。

 対象は、県内の公立学校教職員、県教育委員会・市町教育委員会職員(広島市を除く)など。県外などからセミナー参加を希望する人は、県教育委員会まで直接連絡する。定員は終日参加、講演参加共に80名。広島県電子申請システムより申し込む。

◆子どもを主語にした自由進度学習から考える個別最適な学びセミナー
日時:2024年6月20日(木)10:00~16:30(受付9:30~)
会場:廿日市市立宮園小学校(広島県廿日市市宮園1-1-2)
対象:県内公立学校教職員、県教育委員会・市町教育委員会職員(広島市を除く)など ※対象以外(県外を含む)でセミナー参加を希望する場合、広島県教育委員会まで直接連絡する
定員:終日参加80名、講演のみ参加80名
締切:2024年6月13日(木)17:00
申込方法:広島県電子申請システムより

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top