教育業界ニュース

定時退勤するための先生の工夫…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2024年2月19日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第158回の配信を公開した。洗足学園小学校の宮田好展先生をゲストに迎え、授業の生成AI活用や、定時退勤するための工夫に迫る。

事例 ICT活用
TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」洗足学園小学校 宮田好展先生
  • TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」洗足学園小学校 宮田好展先生
  • ゲストは宮田好展先生

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2024年2月19日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第158回の配信を公開した。洗足学園小学校の宮田好展先生をゲストに迎え、授業の生成AI活用や、定時退勤するための工夫に迫る。

 TDXラジオは、学校の先生に向けたラジオ番組風のYouTubeチャンネル。忙しい先生でも通勤中や隙間時間に「ながら聞き」できるよう、耳から楽しめる番組を配信する。今の教育現場の実態をよく知る現役の先生や専門家をパーソナリティやゲストに迎え、リスナーの先生たちと一緒に、これからの学びのあり方や先生自身の働き方について考えていく。

 今回のゲストは、洗足学園小学校の宮田好展先生。2月12日に前編(File.157)、2月19日に後編(File.158)の配信を公開した。宮田先生は、2002年に洗足学園小学校に着任。Apple Distinguished Schoolである同校で進路指導部長、ICT統括を担当している。旅行業務取扱管理者(国内/総合)、Google ChromeOS認定Professional ChromeOS Administrator、DaVinci Resolve認定トレーナーを取得。

 前編では、Appleが認定する学校(ADS)でICT統括を務める宮田先生の実践に注目。授業でのICT活用、生成AIを活用した授業で気付いたことなどを伝える。さらに、もともとICTが苦手だった宮田先生が、ICT活用を推進するうえで気を付けていることや力を入れていることについても語ってもらう。

 後編では、勉強するという概念がなかったという宮田先生の小学校時代を振り返る。また、教師として忙しいながらも定時退勤している1日の過ごし方にフォーカス。独身時代は遅い時間まで教材研究をしていた宮田先生が、どうして定時に帰宅するようになり、そのためにどのような工夫をしているのか話を聞く。

 パーソナリティによるコーナーでは、前編にて片岡伸一のRADIO SAVASANA「キャリア教育にかかっている経費は?」、後編にて平井聡一郎の学校はこう変わる!「ブランソンの学校の情報技術モデル」をお届けする。

 TDXラジオで配信する番組「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」は、毎週月曜日の夜に新作を公開している。これまでに158回の番組を配信しており、YouTubeチャンネルで視聴できる。

◆TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.157】洗足学園小学校 宮田好展先生・前編

◆TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.158】洗足学園小学校 宮田好展先生・後編

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top