教育業界ニュース

文科省シンポジウム「カリキュラム・マネジメント」3/1

 文部科学省は2024年3月1日、公開シンポジウム「語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント」を文部科学省とオンラインでハイブリッド開催する。対面定員100名。定員に達した場合はオンラインでの参加となる。締切りは2月26日正午。

イベント 教員
語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント1
  • 語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント1
  • 語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント2

 文部科学省は2024年3月1日、公開シンポジウム「語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント」を文部科学省とオンラインでハイブリッド開催する。対面定員100名。定員に達した場合はオンラインでの参加となる。締切りは2月26日正午。

 文部科学省では、2019年度(令和元年度)から2022年度(令和4年度)にかけて、カリキュラム・マネジメントの充実・ 強化を図るための実証的な調査研究を行い、その成果を普及する事業として「これからの時代に求められる資質・能力を図るためのカリキュラム・マネジメントの在り方に関する調査研究」に取り組んできたという。

 事業の集大成として、2023年度(令和5年度)に「語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・ マネジメント~カリキュラム・マネジメントの手引き活用ガイド~」を作成。今回、全国の学校や教育委員会などでの活用ガイドを生かしたカリキュラム・マネジメントの充実を図るため、公開シンポジウムを開催する。

 基調講演は千葉大学名誉教授 天笠茂氏による「『カリキュラム・マネジメントの手引き活用ガイド』をどのように生かしていくか」。有識者と事例報告者によるパネルディスカッションでは、カリキュラム・マネジメントを推進するための12の視点と、推進を支える4のアクターに関して、ミドルリーダーや部課長、指導主事に求められる役割について議論するという。

 対面参加対象は、都道府県・市区町村教育委員会の教育関係者、各学校(国公私立)の教育関係者、2019~2022年度「これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・ マネジメントの在り方に関する調査研究」事業の委託団体関係者。オンラインは、これに加え、教員養成課程を有している大学の教職員やそのほかの人も参加可。なお、対面会場は文部科学省東館3階講堂、オンラインはYouTubeでの視聴となる。現地定員は100名で、定員に達した場合はオンラインでの参加になるとしている。

 締切りは2月26日正午。申込みは、Webサイトより行う。

◆語り合おう!進めよう!わたしたちのカリキュラム・マネジメント
日時:2024年3月1日(金)13:00~16:00
会場:
【対面】文部科学省東館3階講堂
【オンライン】YouTubeによる視聴
対象:
【対面】
・都道府県・市区町村教育委員会の教育関係者
・各学校(国公私立)の教育関係者
・2019~2022年度「これからの時代に求められる資質・能力を育むためのカリキュラム・ マネジメントの在り方に関する調査研究」事業の委託団体関係者
【オンライン】
・対面参加の対象となる人
・教員養成課程を有している大学の教職員
・そのほかの人
定員:対面は100名 ※定員に達した場合はオンラインでの参加
申込締切:2024年2月26日(月)12:00
申込方法:Webサイトより申し込む

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top