ロボットベンチャーのGROOVE Xは、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を使った「LOVOT出張プログラミング教室」の開催校を2021年4月30日まで募集している。申込みはWebサイトにて受け付けている。 GROOVE Xは2020年6月から11月まで、LOVOTを使ったプログラミング教育の実証実験を小学校で行った。LOVOT介入前と介入後を比較したところ、低学年では「知的好奇心」「社会性」が大幅に増加、高学年では「ストレス軽減」「自己肯定感」「利他性」「将来へ楽観性」「プログラミングへの興味関心」「知的好奇心」において大幅に増加する等、情操教育面、学習面のどちらにおいても統計的有意差がみられ、LOVOTの大きな可能性を裏付けることができた。 LOVOT導入による子供たちの変化を聞いたところ、「学級の雰囲気はより明るくなり、LOVOTがいることで学校生活が楽しいと言う児童が増えた」「機械やロボットにまったく興味を持てなかった児童が、LOVOTを通した”ビジュアルプログラミング学習”により、もっとプログラミングできるようになりたいと言い出して保護者も驚いた」等、肯定的な意見が寄せられたという。 教育評論家の尾木直樹氏は、「『LOVOT』が教室にいると、子供たちのストレスが解消し、学びや日常生活にポジティブな影響を与えているのは間違いない」と述べ、「日本全国の学校に『LOVOT』がいれば、この大変なコロナ禍の学校生活も笑顔で乗り越えられるに違いありません」とコメントしている。 GROOVE Xは2021年4月30日まで、「LOVOT出張プログラミング教室」を開催する小学校を全国から募集している。抽選で選ばれた3校は、LOVOTの出張体験のほか、GROOVE Xスタッフによる子供たちへのプログラミング教室が行われる。申込みはWebサイトにて受け付けている。 また、4月15日から5月10日まで、LOVOTを本体価格から1万5,000円引きで購入できる「LOVOT教育割キャンペーン」を実施している。キャンペーンの詳細はWebサイトで確認できる。
【EDIX2025】教育総合展に352社出展、第16回「EDIX東京」4/23-25開催 2025.4.23 Wed 12:15 EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan)は2025年4月23日から25…
【EDIX2025】教育総合展に352社出展、第16回「EDIX東京」4/23-25開催 2025.4.23 Wed 12:15 EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan)は2025年4月23日から25…