教育業界ニュース

SDGs(11ページ中5ページ目)

上越教育大学、教職員のための自主セミナー8月 画像
イベント

上越教育大学、教職員のための自主セミナー8月

 上越教育大学学校教育実践研究センターは2022年8月、教職員のための自主セミナーを開催する。ICTを活用した授業実践例や若手教員限定の2学期準備セミナー等、さまざまなテーマを用意している。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

教職員交流通じた国際比較研究、8/19まで追加公募 画像
教育行政

教職員交流通じた国際比較研究、8/19まで追加公募

 文部科学省は2022年7月22日、2022年度「新時代の教育のための国際協働プログラム-教職員交流を通じた国際比較研究事業」の追加公募について発表した。公募対象は、法人格を有する国内団体、または都道府県・市町村教育委員会。公募期間は8月19日正午まで(必着)。

JMOOC、キャリア教育とSDGsを統合する授業7/24 画像
イベント

JMOOC、キャリア教育とSDGsを統合する授業7/24

 日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は2022年7月24日、2022年度第2回オンライン授業に関するJMOOCワークショップ「SDGsのオープン教育リソースを組み込んでキャリア教育の授業をつくる」を開催する。参加無料。事前申込制。

初のリアル開催「全国選抜小学生プログラミング大会」作品募集 画像
教材・サービス

初のリアル開催「全国選抜小学生プログラミング大会」作品募集

 全国新聞社事業協議会は、全国の小学生を対象とした「2022年度全国選抜小学生プログラミング大会」の開催を発表。過去2年はオンライン開催だったが、2022年度は初めてとなるリアル開催を予定している。

「世界といのちの教室」学校授業用デジタル教材 画像
教材・サービス

「世界といのちの教室」学校授業用デジタル教材

 国境なき医師団(MSF)日本は2022年7月13日、小学5・6年生対象の学習教材「世界といのちの教室 学校授業用デジタル教材」の提供を開始した。希望教員に無料で提供する。また、この教材を使った模擬授業を8月7日にオンラインで無料開催する。事前申込制。

プログラミングで社会課題解決「STREAMチャレンジ2023」 画像
イベント

プログラミングで社会課題解決「STREAMチャレンジ2023」

 ソフトバンクロボティクスは2022年7月11日、2021年から単独運営していたプロコン「STREAMチャレンジ」について、B Labや京都超SDGsコンソーシアムらが推進する「超SDGsラボ」という新たな枠組みで開催することを発表した。

公立中の学校改革とICT活用…Teacher's[Shift] 画像
事例

公立中の学校改革とICT活用…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年7月11日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第82回の配信を公開した。大阪府池田市立北豊島中学校の大坪真哉先生をゲストに迎え、公立中学校のICT活用や学校改革に迫る。

超SDGsラボ始動、教員向けイベント7-8月 画像
イベント

超SDGsラボ始動、教員向けイベント7-8月

 B Labと京都超SDGsコンソーシアムは2022年7月11日、テクノロジーを活用した社会課題解決・社会実装を応援するプラットフォーム「超SDGsラボ」の本格始動を発表した。第1弾は、SDGsの取組みを議論するシンポジウムやワークショップ等を開催。

江戸川大学、問題解決力を育成する情報科授業の実現7/31 画像
イベント

江戸川大学、問題解決力を育成する情報科授業の実現7/31

 江戸川大学情報教育研究所は2022年7月31日、第10回情報教育研究会「問題解決力を育成する情報科の授業をどう実現するか」をオンライン開催する。講演や研究発表の他、情報I・IIのデータ活用に焦点をあてゲーミング教材の体験も行う。参加無料。事前申込制。

SDGs×キャリア教育の融合「学校ブックオフ」実践校募集 画像
教材・サービス

SDGs×キャリア教育の融合「学校ブックオフ」実践校募集

 日本文化教育推進機構は、ブックオフグループホールディングスと共同で進めるSDGsとキャリア教育の融合プログラム「学校ブックオフ」プロジェクトの授業実践校を全国の小中学校等を対象に募集している。3つのプログラムについて年間を通して申込可能。

恵泉女学園大、高校教員対象SDGs研修会・相談会7/8 画像
イベント

恵泉女学園大、高校教員対象SDGs研修会・相談会7/8

 恵泉女学園大学2022年7月8日、「高校教員対象SDGs研修会および相談会」をキャンパス内にて開催する。教室でできるSDGsの実践的学びや授業事例を紹介。参加は無料、定員は先着10人。申込みは大学入試広報室にて受け付ける。

学校種ごとの施設整備指針、改訂版を公表…文科省 画像
教育行政

学校種ごとの施設整備指針、改訂版を公表…文科省

 文部科学省は2022年6月24日、学校教育において必要な施設機能を確保するための「学校施設整備指針」について、学校種ごとの改定版を公表した。改訂版は、幼稚園・小・中・高校、特別支援校の5施設それぞれで、今後の施設整備に向けたガイドラインを提示している。

「STEAM教育×eスポーツの可能性」教育サミット7/2 画像
イベント

「STEAM教育×eスポーツの可能性」教育サミット7/2

 北米教育eスポーツ連盟日本本部は、「第3回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」を2022年7月2日午後1時より開催する。開催場所は、ドルトン東京学園中等部・高等部。現地参加の他、オンラインでの参加も可能。参加費は無料。事前申込制。

多様な性や自分らしさが学べる小学生向け書籍シリーズ発売 画像
教材・サービス

多様な性や自分らしさが学べる小学生向け書籍シリーズ発売

 新興出版啓林館は、小学校中学年以上を対象にした図書館向け書籍「みんなで知りたいLGBTQ+」シリーズの第1巻を文研出版ブランドにて2022年5月30日から全国の書店で順次販売する。定価3,080円(税込)。

小中学生「紙リサイクルコンテスト」作文・ポスター募集 画像
イベント

小中学生「紙リサイクルコンテスト」作文・ポスター募集

 古紙再生促進センターは、「全国小中学生"紙リサイクル"コンテスト」を開催する。紙リサイクルに関する活動やアイデア、持続可能な社会づくりをテーマにした作文・ポスター作品を、2022年12月9日(消印有効)まで募集する。

オトバンク×丸善雄松堂、大学図書館等にオーディオブック提供 画像
教材・サービス

オトバンク×丸善雄松堂、大学図書館等にオーディオブック提供

 音声配信サービス「audiobook.jp」を運営するオトバンクは丸善雄松堂と連携し、丸善雄松堂が提供する電子書籍配信サービス「Maruzen ebook Library」を通じて全国の大学図書館(公私立)、短大、高校、専門学校、企業研究所等を対象にオーディオブックの提供を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 11
page top