教育業界ニュース

幼稚園(31ページ中13ページ目)

教職員等の性暴力から守る相談窓口、開設半年で38件…東京都 画像
教育行政

教職員等の性暴力から守る相談窓口、開設半年で38件…東京都

 東京都教育委員会は2022年11月10日、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」の相談実績を公開した。2022年4月30日の設置から9月30日までの期間に寄せられた相談は、電話18件、メール20件で合計38件であった。

置き去り防止「かくにん君」ラインアップ拡充 画像
教材・サービス

置き去り防止「かくにん君」ラインアップ拡充

 レゾナント・システムズは、車内の置き去り防止をサポートする装置のラインアップを拡充し、「車内点検注意喚起放送装置 KMK-810シリーズ“かくにん君”」として販売を開始した。

三幸学園×コドモン、包括連携協定締結…保育ICT人材育成へ 画像
事例

三幸学園×コドモン、包括連携協定締結…保育ICT人材育成へ

 三幸学園は2022年11月1日、保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」を提供するコドモンと包括連携協定を締結した。全国の三幸学園の保育士養成校において、11月より保育ICTに関する授業を行いICT人材育成を目指す。

映画「こどもかいぎ」オンライン上映、先着2,000人招待 画像
イベント

映画「こどもかいぎ」オンライン上映、先着2,000人招待

 保育施設向け総合ICTサービス「ルクミー」は、映画「こどもかいぎ」のオンライン上映と鑑賞後の感想共有会に、先着2,000人の保育関係者を招待する。上映日は2022年12月10日と2023年1月21日。参加費は無料。

非常ボタン搭載、車内確認を習慣化するブザーシステム…TCI 画像
ICT機器

非常ボタン搭載、車内確認を習慣化するブザーシステム…TCI

 TCIは、通園バスの置き去り防止システムとして「置き去り防止車内確認ブザー」(品番:SOS-0006)を2022年11月1日に発売した。 エンジン停止後3分以内に車内後部のスイッチが押されなければブザー音が鳴り、強制的に車内後方への移動を誘導する他、非常用ベルも搭載する。

約170社が出展「保育博2022」東京11/21-22 画像
イベント

約170社が出展「保育博2022」東京11/21-22

 保育ビジネス&サービスに特化した商談見本市「保育博2022」が2022年11月21日・22日の2日間、東京国際フォーラムにて開催される。約170社の展示の他、保育の新たな可能性を提案するセミナー等を多数実施する。入場無料、事前登録制。

障害のある子供への「性教育」オンライン講座12/4 画像
イベント

障害のある子供への「性教育」オンライン講座12/4

 どろんこ会グループは2022年12月4日、「正しく知ろう! 障害のある子どもたちへの性教育」講座をオンラインにて開催する。講師には、日本福祉大学の伊藤修毅准教授を迎える。参加は無料。

送迎用バス見守カメラシステム…トライアル園募集 画像
教材・サービス

送迎用バス見守カメラシステム…トライアル園募集

 ザクティは2022年10月24日、保有するAI画像解析技術とカメラ映像技術を組みあわせた「こどもの送迎用バス見守りカメラソリューション」の実証を開始。保育園や幼稚園等、導入に向けて10月末から実施する無償トライアルの協力パートナーを募集する。

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼 画像
教育行政

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼

 生後6か月以上4歳以下の乳幼児に対する新型コロナワクチン接種が、2022年10月24日から可能になった。これを受けて文部科学省は同日、全国の教育委員会等に向けて、接種を希望する保護者が必要な情報を取得できるよう周知への協力を求める事務連絡を出した。

保育のおしごと応援フェスタ1/15…前田敦子トークショーも 画像
イベント

保育のおしごと応援フェスタ1/15…前田敦子トークショーも

 「保育のおしごと応援フェスタ」が2023年1月15日、東京国際フォーラムにて開催される。前田敦子のトークショーや、てぃ先生のパネルディスカッションの他、ミニセミナーや都内40社の保育事業者による就職相談会も実施する。参加無料。申込締切は1月6日。

送迎バス閉じ込め死亡事故緊急セミナー11/7 画像
イベント

送迎バス閉じ込め死亡事故緊急セミナー11/7

 松田綜合法律事務所は2022年11月7日、保育所・幼稚園の経営者に向けたセミナー「送迎バス閉じ込め死亡事故 緊急セミナー~二度と悲惨な事故を起こさないために~」を東京大手町の会場にて開催する。参加無料、定員50人。申込みはWebサイトで受け付ける。

こども見守りAIプラットフォーム、公的機関で実証開始 画像
教材・サービス

こども見守りAIプラットフォーム、公的機関で実証開始

 EYストラテジーアンドコンサルティングは2022年10月19日、子供に関する情報・データ連携等に取り組む地方公共団体や公的機関に向けた情報分析データプラットフォーム「こども見守りAIプラットフォーム」の導入・実証検証サービスの開始を発表した。

園児の位置わかる「登園バス見守りサービス」otta 画像
教材・サービス

園児の位置わかる「登園バス見守りサービス」otta

 保育園・幼稚園と保護者双方で園児の位置がわかる「登園バス見守りサービス」が2022年冬リリースされる。園児が見守り端末を持って登園するだけで、自動的に位置が記録されるため、毎日の操作が不要で手軽に運用できる。

学校のマスク、厚労省のリーフレットを活用して対策を…文科省 画像
教育行政

学校のマスク、厚労省のリーフレットを活用して対策を…文科省

 文部科学省は2022年10月19日、学校でのマスク着用の考え方に関してさらなる周知を図るため、厚生労働省のリーフレットについて事務連絡を発出。着用ルールに変更はないが、リーフレット等を活用して活動に応じたメリハリのあるマスク着用が行われるようお願いしている。

学校のコロナ・インフル同時流行対策、高機能換気設備の検討を 画像
教育行政

学校のコロナ・インフル同時流行対策、高機能換気設備の検討を

 文部科学省は2022年10月19日、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行も見据えた今後の感染対策について、教育委員会等に事務連絡を発出した。換気による感染対策には高機能換気設備の導入を積極的に検討するよう求めている。

バス置き去り防止支援装置の実証開始、年内販売へ…コックス 画像
教材・サービス

バス置き去り防止支援装置の実証開始、年内販売へ…コックス

 電子機器製品の開発・製造・販売を行うコックスは、バスの置き去り防止支援装置の試作品による実証を2022年10月13日に開始した。2022年中での製品販売の開始を目指す。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 13 of 31
page top