教育業界ニュース

情報教育(12ページ中5ページ目)

中学校編「情報活用能力を育む授業づくりガイドブック」公開 画像
教材・サービス

中学校編「情報活用能力を育む授業づくりガイドブック」公開

 日本教育情報科振興会(JAPET&CEC)は2023年3月1日、指導指標「情報活用能力ベーシック」を各教科の授業で活用しやすい形にまとめた「情報活用能力を育む授業づくりガイドブック 中学校編」を発行した。Webサイトから無料でダウロードできる。

大学等のデジタル変革「教育機関DXシンポ」3/29 画像
イベント

大学等のデジタル変革「教育機関DXシンポ」3/29

 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会は2023年3月29日、大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム第63回「教育機関DXシンポ」をオンライン開催する。参加費無料。申込みはWebサイトから。

note、福島県教委と協定締結…メディア構築 画像
教育行政

note、福島県教委と協定締結…メディア構築

 noteは2023年3月7日、福島県教育委員会と協定を締結した。福島県の教育委員会、県立中学校・高等学校と特別支援学校の99校、県内の教育を支える地域の人々や企業・団体等が発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する。

「情報I」攻略の鍵を語る…Teacher's[Shift] 画像
事例

「情報I」攻略の鍵を語る…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年3月6日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第112回の配信を公開した。関西学院千里国際中等部・高等部の米田謙三先生をゲストに迎え、「情報I」攻略の鍵に迫る。

ニフティ「情報モラル教育オンライン授業」実施校募集 画像
教材・サービス

ニフティ「情報モラル教育オンライン授業」実施校募集

 ニフティは2023年3月2日、小学校高学年向けに実施している「情報モラル教育 オンライン授業」の2023年度実施校募集を開始した。実施期間は4月~2024年3月。形式はオンライン(Zoom)。参加費無料。

教職員向けセミナー「タイピングスキルの現状と可能性」3/11 画像
イベント

教職員向けセミナー「タイピングスキルの現状と可能性」3/11

 ミラボと教育ネットは2023年3月11日、「GIGA2年目のタイピングスキルの現状と今後の可能性~第1回らっこたんセミナー~」を開催する。事前申込制、参加無料。

Googleセミナー「GIGA時代に求められる教員養成」3/11 画像
イベント

Googleセミナー「GIGA時代に求められる教員養成」3/11

 Google for Educationは2023年3月11日、教育関係者対象のセミナー「GIGA時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー~GIGA時代に求められる教員養成のあり方とは?~」を開催する。事前登録制、参加無料。

情報科教員の授業実践と工夫…Teacher's[Shift] 画像
事例

情報科教員の授業実践と工夫…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年2月20日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第110回の配信を公開した。千代田区立九段中等教育学校の須藤祥代先生をゲストに迎え、情報科の授業実践や工夫に迫る。

マイクロソフト、教育機関向け「Learning Accelerators」発表 画像
教材・サービス

マイクロソフト、教育機関向け「Learning Accelerators」発表

 米マイクロソフトは現地時間2023年2月9日、教育関係者向け年次イベントにおいて、教科を横断して児童生徒の学習の進捗や学習内容のレビュー・分析を効率化するための新ツール「Learning Accelerators」を発表した。

金沢工大、高校教員向け「数理工教育セミナー」2/25 画像
イベント

金沢工大、高校教員向け「数理工教育セミナー」2/25

 金沢工業大学は2023年2月25日、高校教員と教育関係者を対象に、導入が本格化した情報教育における高校と金沢工業大学における取組みと現状をテーマに「数理工教育セミナー」を開催する。

教育の情報化推進フォーラム「ICT利活用」3/3-4 画像
イベント

教育の情報化推進フォーラム「ICT利活用」3/3-4

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2023年3月3日と4日の2日間、教育の情報化推進フォーラム「ICT利活用で広げる教育のみらい」を国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。対象は学校教員・教育委員会・教育関係者で、参加は無料。

東大「VR/メタバース実践」寄付研究部門を設置 画像
事例

東大「VR/メタバース実践」寄付研究部門を設置

 東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター(VRセンター)は2023年2月1日付で、「VR/メタバース実践」寄付研究部門を設置。メタバース空間の創出・運営にかかわる基礎研究と、社会実装に向けた課題の学際的研究を目的に、3年間の計画で活動を開始した。

都立高校の魅力向上へ…実行プログラム案2/24まで意見募集 画像
教育行政

都立高校の魅力向上へ…実行プログラム案2/24まで意見募集

 東京都教育委員会は、都立高校の魅力向上を図ることを目的として「都立高校の魅力向上に向けた実行プログラム」についての案を取りまとめ、都民からの意見を募集している。期限は2023年2月24日まで。提出方法はWebもしくは郵送(当日消印有効)。

電通大、情報理工学域に「デザイン思考」プログラム新設 画像
教育行政

電通大、情報理工学域に「デザイン思考」プログラム新設

 電気通信大学は2023年1月17日、4月から「デザイン思考・データサイエンス(D×2)」プログラムを新設することを発表した。2023年度は、情報理工学部I類(情報系)および大学院情報理工学研究科博士前期課程情報学専攻で学域15名、修士課程10名を募集する。

活用型情報モラル教材「GIGAワークブック」事例&説明会2/14 画像
イベント

活用型情報モラル教材「GIGAワークブック」事例&説明会2/14

 LINEみらい財団は2023年2月14日、自治体・教育委員会・学校関係者を対象に、活用型情報モラル教材「GIGAワークブック」の説明会をオンライン開催する。当日は、県内小中高校でGIGAワークブックを導入した兵庫県教育委員会が教育現場への普及事例等を紹介する。

文科省「情報IIに向けた情報教育概論」オンライン学習会2/14 画像
イベント

文科省「情報IIに向けた情報教育概論」オンライン学習会2/14

 文部科学省は2023年2月14日、「情報IIに向けた情報教育概論」をテーマにした高等学校「情報I」のオンライン学習会を開催する。事前申込制。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 12
page top