教育業界ニュース

教育ICT(166ページ中111ページ目)

公立校から学ぶ、第3回「ICTトライ&ラーニングセミナー」11/26 画像
イベント

公立校から学ぶ、第3回「ICTトライ&ラーニングセミナー」11/26

 Microsoftは2021年11月26日、第3回「校務や授業でICT活用に悩む先生」のための、先駆者から学ぶトライ&ラーニングセミナーをオンライン開催する。今回は、セミナー初となる公立小学校の活用事例と、県立高校の活用事例の2セッションを行う。

MIEEに全国最多の教員6名認定…追手門学院小 画像
教材・サービス

MIEEに全国最多の教員6名認定…追手門学院小

 追手門学院小学校は、推進しているICT活用教育の実践が評価され、全国の小学校では最多となる6名の教員がマイクロソフト認定教育イノベーターに選出された。

NTT東日本「教育ICTフォーラム2021」11/17オンライン 画像
イベント

NTT東日本「教育ICTフォーラム2021」11/17オンライン

 東日本電信電話北海道事業部は、2021年11月17日にオンライン形式で「教育ICTフォーラム2021」を開催。有識者による講演や北海道における教育ICT実践事例や支援実践、ソリューションの紹介等を行い、教育現場でのICT利活用事案を学ぶ。

電子ペーパーとは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

電子ペーパーとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

電子黒板とは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

電子黒板とは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

デバイスとは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

デバイスとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

学校向け「れんらくアプリ」熊本県大津町の導入事例公開 画像
事例

学校向け「れんらくアプリ」熊本県大津町の導入事例公開

 VISHは、学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化をアプリでサポートする「れんらくアプリ」を、町立小中学校で一斉導入した熊本県大津町の導入事例を公開した。自治体の一斉導入はこれが初めてのこと。

デタッチャブルとは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

デタッチャブルとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

eラーニングアワード2021…日本e-Learning大賞表彰式11/11 画像
イベント

eラーニングアワード2021…日本e-Learning大賞表彰式11/11

 2021年11月11日より、年に一度のeラーニングの式典「eラーニングアワード2021フォーラム」が開催される。初日となる11月11日には、今年で18回目を迎える「日本e-Learning大賞表彰式」を実施。リアル会場で催される表彰式のようすをオンラインで中継する。

デジタルペンとは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

デジタルペンとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

14インチまでのタブレットが収納可能な保管庫…サンワサプライ 画像
ICT機器

14インチまでのタブレットが収納可能な保管庫…サンワサプライ

 サンワサプライは、14インチまでのタブレットを一括で収納し、管理がしやすくなるタブレット収納保管庫を発売。22台収納タイプの「CAI-CAB61LM」と、44台収納タイプの「CAI-CAB62LM」がある。

スキャナーとは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

スキャナーとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

書画カメラとは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

書画カメラとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

NTTPC×久喜市「バイタル情報学びに生かす」実証実験 画像
教材・サービス

NTTPC×久喜市「バイタル情報学びに生かす」実証実験

 NTTPCコミュニケーションズと埼玉県久喜市教育委員会は、教育現場における「個別最適な学び」の実現に向け、「みまもりがじゅ丸」のバイタル情報を活用した実証実験を開始する。

実物投影機とは【教育業界 最新用語集】 画像
ICT機器

実物投影機とは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

GIGA端末利用調査、集金業務への不安…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
教材・サービス

GIGA端末利用調査、集金業務への不安…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年11月1日~11月5日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。96%以上の小中学校がGIGA端末を利活用開始、集金業務への不安等、教育ICT関連のニュースが多数あった。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 106
  8. 107
  9. 108
  10. 109
  11. 110
  12. 111
  13. 112
  14. 113
  15. 114
  16. 115
  17. 116
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 111 of 166
page top