教育業界ニュース

鈴木邦明の記事一覧(11ページ中7ページ目)

鈴木邦明

帝京平成大学 人文社会学部児童学科 准教授。1971年神奈川県平塚市生まれ。1995年東京学芸大学教育学部卒業。2017年放送大学大学院文化科学研究科修了。神奈川県横浜市と埼玉県深谷市の公立小学校に計22年間勤務。2018年からは帝京平成大学において教員養成に携わっている。「学校と家庭をつなぐ」をテーマに保護者向けにも積極的に情報を発信している。

+ 続きを読む
【相談対応Q&A】子供がクラスに馴染めていない 画像
事例

【相談対応Q&A】子供がクラスに馴染めていない

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第81回のテーマは「子供がクラスに馴染めていない」。

【クレーム対応Q&A】健康観察シートをネットで提出したい 画像
事例

【クレーム対応Q&A】健康観察シートをネットで提出したい

 学校に寄せられるさまざまなクレーム。保護者や地域からのクレームに先生はどのように対応するのが良いだろうか?今回のテーマは「体温や体調等の健康観察シートは紙ではなくアプリやWebフォームで提出したい」。

【クレーム対応Q&A】学校の授業がつまらない 画像
事例

【クレーム対応Q&A】学校の授業がつまらない

 新年度が始まり半月が経ちました。少しずつ新しい集団にも慣れてきている時期なのだと思います。慣れてくることによって、子供や親の本音のようなものが見えるようにもなります。今回のテーマは「学校の授業がつまらない、塾の授業のほうが面白い」。

【相談対応Q&A】先生がマスクをしていると表情が読みにくい 画像
事例

【相談対応Q&A】先生がマスクをしていると表情が読みにくい

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまなクレームに対応する際のポイントを聞いた。第78回のテーマは「先生がマスクをしていると表情が読みにくいので、透明のフェイスシールドにしてほしい」。

【クレーム対応Q&A】親に言うぞと脅された 画像
事例

【クレーム対応Q&A】親に言うぞと脅された

 新年度になりました。学校は色々な意味で一度リセットになります。このタイミングで、子供や保護者との関わり方をしっかりと考えたいものです。今回のテーマは「そんなことしたら親に言うぞと脅された」。

【クレーム対応Q&A】先生の注意が細かく学校嫌いに 画像
事例

【クレーム対応Q&A】先生の注意が細かく学校嫌いに

 第76回のテーマは「授業中は肘をつくな、靴を脱ぐな等、些細なことで教師からいつも注意されていて学校が嫌になってしまった」。

【相談対応Q&A】時間割をWeb掲載してほしい 画像
事例

【相談対応Q&A】時間割をWeb掲載してほしい

 GIGAスクール構想によって学校の仕組みに変化が生じています。学習の取組み方だけでなく、日々の学校生活のあり方にも変化が生じています。今回のテーマは「時間割や当日の持ち物等の連絡事項を学校のホームページに掲載するか、メールで連絡してほしい」。

【相談対応Q&A】オンラインで欠席連絡したい 画像
事例

【相談対応Q&A】オンラインで欠席連絡したい

 新型コロナウイルスの流行によって学校の仕組みにたくさんの変化がありました。学びを中心にICTの活用が進んだことはその中でも大きなものです。その変化は学びだけに留まりません。今回のテーマは「オンラインで欠席連絡したい」。

【相談対応Q&A】新年度のことで相談したい 画像
事例

【相談対応Q&A】新年度のことで相談したい

 3月から4月は親にとっても子供にとっても不安のある時期です。4月からの新しい環境が子供にとって良いものとなるかについて不安を抱いていることがあるからです。

【相談対応Q&A】GIGA端末をカスタマイズしたい 画像
事例

【相談対応Q&A】GIGA端末をカスタマイズしたい

 GIGAスクール構想によりタブレット/PCの1人1台端末の配布が完了しています。そういった中で起こる問題もあります。今回のテーマは「GIGAスクール端末を自分で使いやすいように設定変更したい」。

【クレーム対応Q&A】ICT活用状況が異なり不公平 画像
事例

【クレーム対応Q&A】ICT活用状況が異なり不公平

 日本において新型コロナウイルスが流行して以来、学校現場はさまざまな対応に追われています。タブレット/PCへの対応はその1つです。今回のテーマは「ICT活用状況が異なり不公平」です。

【相談対応Q&A】置き勉を認めてほしい 画像
事例

【相談対応Q&A】置き勉を認めてほしい

 近年は多様なランドセルが発売されています。そういったことと関連し、ランドセルおよびその中身に関する問題も発生しています。今回のテーマは「ランドセルが重いので、学校に教科書を置かせてほしい」。

【クレーム対応Q&A】宿題の範囲を超えたら注意された 画像
事例

【クレーム対応Q&A】宿題の範囲を超えたら注意された

 学校と家庭の間で意識のギャップが生まれ、両者がモヤモヤを抱える可能性のあるものの1つに「宿題」があります。今回のテーマは「宿題で指定された範囲以上にドリルを解いたら、範囲外の個所を消すように注意された」。

【相談対応Q&A】近道で登下校したい 画像
事例

【相談対応Q&A】近道で登下校したい

 学校では通学に関連する問題が色々と発生します。交通事故、不審者、集団登校でのトラブル等です。そういったもの中でも、今回のテーマは「通学路だと遠回りなので、近道で登下校したい」です。

【相談対応Q&A】入試前に学校を休みたい 画像
事例

【相談対応Q&A】入試前に学校を休みたい

 中学受験をする子供が多いエリアでは、2月に行われる入試の前の時期(1月)に学校を休む子供がいます。感染予防等の意味はわかりますが、賛否が分かれるところです。

【相談対応Q&A】お金の使い方を指導してほしい 画像
事例

【相談対応Q&A】お金の使い方を指導してほしい

 冬休み明けの時期は、子供がいつも以上にお金を持っている時期です。お金に関係するトラブルの発生の可能性も高くなります。今回のテーマは「学校でお金の使い方について指導してほしい」。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 7 of 11
page top