教育業界ニュース
文部科学省は2020年9月15日、大学などの後期授業の実施方針について調査結果を公表した。ほぼすべての大学が対面授業を実施予定とし、「全面対面」は19.3%、「対面と遠隔の併用」は80.1%。約6割の大学が「おおむね全員の学生が週2日以上通学できる」と回答した。
日本学生支援機構(JASSO)は2021年6月30日、2021年度「全国…
LoiLoが提供するロイロノート・スクールは、教員同士の学び合…
エプソンは、アプリ「Epson Smart Panel」に、オンライン学習…
コロナ禍において8割以上の保護者がオンライン授業と対面授業…
文部科学省とスポーツ庁は2021年4月9日、学校の水泳授業(幼…
電気事業連合会は、中学校の社会科(地理的分野・公民的分野…
先週(2021年4月12日~4月16日)に公開された記事や報道発表…