教育業界ニュース

マイクラ教材、初期費用&システム料0円…放課後等デイ向け特別プラン

 エクシードは2026年1月~6月まで、全国約2万か所の放課後等デイサービスを対象に、マインクラフト教材「マイクラマスター」の特別プランを提供する。同プランでは初期費用と月々のシステム利用料が無料になる。説明会は2025年12月19日。

教材・サービス その他
マインクラフト教材「マイクラマスター」
  • マインクラフト教材「マイクラマスター」

 10代向けデジタル人材育成サービス「TechHigher」を運営するエクシードは2026年1月~6月まで、全国約2万か所の放課後等デイサービスを対象に、マインクラフト教材「マイクラマスター」の特別プランを提供する。同プランでは、通常3万3,000円(税込)の初期費用と月額3,960円(税込)のシステム利用料が無料になる。

 放課後等デイサービスは、発達特性のある子供たちに対し、社会性の育成や自立支援、コミュニケーション能力の向上、学習支援などを行う福祉サービス。しかし、デジタル教材は高額なものも多く、導入をためらう施設が少なくないという。一方で、マインクラフト教材は「得意なことが先行する」「成功体験が生まれやすい」「論理的思考や表現力が自然に育つ」といった特徴があり、発達支援の領域と親和性が高いとされる。エクシードはこうした背景から、社会的意義の高い領域への支援策として、放課後等デイサービス向けの特別プランを新設した。

 特別プランでは、初期費用3万3,000円(税込)と月額システム利用料3,960円(税込)が2026年6月まで無料となる。1月から提供を開始するため、早期に申し込むほど無料期間が長くなる。申込締切は2026年2月28日まで。

 「マイクラマスター」は、基本操作、建築、レッドストーン回路、MakeCodeプログラミングまでを網羅した全25コマの動画教材。どのコマからでも受講でき、初心者でも取組みやすい構成となっている。動画教材のため、印刷は不要で、スタッフの予習や準備も最小限に抑えられるなど、運用負荷を軽減しつつ、質の高い学習を提供できるとしている。

 料金は生徒1人あたり月額1,000円台で、他社教材からの乗り換えの場合は、1年後にシステム利用料がキャッシュバックされる制度もある。また、他社教材との併用やオンライン授業も可能で、月謝も自由に設定できる。

 エクシードは、特別プラン導入を検討している施設向けにオンライン説明会を開催する。開催日時は2025年12月19日午後1時から午後2時まで。Zoomを使用して行われる。説明会では、教材内容や放課後等デイサービスでの活用事例、特別プランの詳細、導入方法について説明し、質疑応答の時間も設ける。

 なお、学童保育向けには別途プランが用意されている。初期費用は通常3万3,000円(税込)のところ1万1,000円(税込)、月額システム利用料は3,960円(税込)からとなっている。

◆放課後デイサービス向け特別プラン説明会
日時;2025年12月19日(金)13:00~14:00
形式:Zoomオンライン
申込方法:専用申込フォームより受け付ける
【内容】
マイクラマスターの教材内容
放デイでの活用事例
特別プラン(初期費用0円・月額無料)について
導入方法
質疑応答

《風巻塔子》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top