Cambridge University Press & Assessmentは2024年10月27日、中学・高校で英語を教える先生や教育委員会関係者を対象に「Cambridge Day Tokyo 2024」を神田外語学院にて開催する。参加無料。定員は150名。定員になり次第、締め切る。
Cambridgeは英語科教員向けセミナー「Cambridge Day」を東京にて開催する。対象は、中学・高校で英語を教える先生や教育委員会関係者。
基調講演は、敬愛大学・元文部科学省の向後秀明氏による「英語教育改革完成年度の(はずの)指導・評価の振り返りーなぜ今でも課題山積なのか」。ワークショップには、工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂氏、ケンブリッジのティーチャートレーナーのAllen Davenport氏、評価エキスパートといわれる九州国際大学付属高等学校の桑野健太郎氏、ケンブリッジの教授資格を多数保有する就実中学校のScott Kilmartin氏も登壇する。
参加無料。予約制で、定員は150名。定員になり次第、締め切る。各ワークショップの定員は35名程度で先着順。ワークショップは、予約時に4つの中から2つ選択できる。申込みは、WebサイトのGoogleフォームより行う。
◆Cambridge Day Tokyo 2024
日時:2024年10月27日(日)11:45~15:30(開場11:20)
場所:神田外語学院 本館(東京都千代田区内神田2-13-13)
対象:中学・高校で英語を教える先生、教育委員会関係者
定員:150名(各ワークショップ35名程度、先着順)
参加費:無料 ※要予約、定員になり次第締切
申込方法:Webサイトより申し込む