教育業界ニュース

四国大「デジタル創生学部」2026年4月新設へ

 四国大学は2024年7月8日、「デジタル創生学部デジタル創生学科(仮称)」の2026年4月設置に向けた認可申請の準備段階にあることを発表した。最新デジタル技術やICTを活用して社会の課題解決や地域の活性化に貢献できる「実践的デジタル人材」の育成を目指す。

教育行政 その他
2024年7月8日記者会見のようす
  • 2024年7月8日記者会見のようす
  • 四国大学「デジタル創生学部(仮称)」の2026年4月設置構想(イメージ画像)

 四国大学は2024年7月8日、「デジタル創生学部デジタル創生学科(仮称)」の2026年4月設置に向けた認可申請の準備段階にあることを発表した。最新デジタル技術やICTを活用して社会の課題解決や地域の活性化に貢献できる「実践的デジタル人材」の育成を目指す。

 四国大学は、徳島県徳島市を流れる日本三大河の1つ、吉野川河畔に位置する私立大学。同大は、2025年に創立100周年を迎えるにあたり、次の100年に向かって新たな一歩を踏み出すべく2026年の新学部「デジタル創生学部デジタル創生学科(仮称)」の設置を構想。設置にあたっては、文部科学省の「大学・高専機能強化支援事業」の助成金を活用する予定だという。

 新学部には、AI・情報システム、デジタルイノベーション、メディアデザインに関する科目群を設けるとともに、興味や関心に応じて各科目群を横断的に学修できる環境と、最新のデジタル関連施設・設備を整備。文理融合の実践型教育で、学生のレベルに応じた丁寧な指導を提供予定。4年間の教育課程で重視する項目には「基礎力と応用技能の確実な修得」「課題解決に挑む創造的な実践」「外部機関と連携した社会実装の経験」の3つをあげている。

 新学部が育成する人材像は「実践的デジタル人材」。具体的には、システムエンジニアやデータサイエンティスト、クリエイターに加え、デジタルの力で地方の暮らしを豊かなものにサポートする公務員、高等学校等で情報科を教える教諭などといった、さまざまな業界業種でデジタルの力を生かして活躍し、これからの地域社会を支え、牽引できる人材を育成するとしている。

 新学部「デジタル創生学部デジタル創生学科(仮称)」は2026年4月設置構想中。現在は2024年度末の認可申請に向けて準備段階となっている。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top