教育業界ニュース

最新のPISAから教育の未来を考えるシンポジウム12/6

 東京大学公共政策大学院ウェルビーイング研究ユニットが主催する「OECD PISA最新結果アジア・ローンチ・シンポジウム」が2023年12月6日に開催される。パリ本部時間12月5日に発表のPISA2022の結果を踏まえ未来の教育を考える。参加無料、事前登録制。

イベント 教員
OECD PISA最新結果アジア・ローンチ・シンポジウム
  • OECD PISA最新結果アジア・ローンチ・シンポジウム
  • 東京大学公共政策大学院ウェルビーイング研究ユニット

 東京大学公共政策大学院ウェルビーイング研究ユニットが主催する「OECD PISA最新結果アジア・ローンチ・シンポジウム」が2023年12月6日に開催される。パリ本部時間12月5日に発表のPISA2022の結果を踏まえ未来の教育を考える。参加無料、事前登録制。

 OECDが実施する各国の教育を比較する国際学力調査「PISA」は、義務教育終了段階の15歳の生徒が、それまでに身に付けてきた知識や技能を、実生活のさまざまな場面で直面する課題にどの程度活用できるかを測ることを目的とした調査。自国の教育システムの良い点や課題についての情報が得られ、国の教育政策や教育実践に生かせることから、世界中の注目が集まっている。

 シンポジウムでは、「PISA2022」の最新結果がパリ本部時間2023年12月5日に発表されることから、その結果とともにアジア諸国に焦点をあて、エビデンスから見える最新の生徒の学びとウェルビーイングの動向を踏まえて、日本とアジアの教育関係者で未来の教育の課題について議論する。

 また、アジアにおいては、学力の高さに比して生徒のウェルビーイングの低さが長らく指摘されていることなどを踏まえ、「次世代を担う生徒の学び」と「生徒のウエルビーイング~エージェンシーをいかに支援するか?」について、議論を掘り下げる。

 会場は、東京大学本郷キャンパス安田講堂またはオンラインで誰でも参加することができる。日英同時通訳あり。会場では日英同時通訳のレシーバーを用意しているが、数に限りがあるため、希望者は必ず事前登録すること。

 参加無料。事前登録はWebサイトで受け付けている。

◆OECD PISA最新結果アジア・ローンチ・シンポジウム
日時:2023年12月6日(水)13:00~17:30(12:30開場)
形式:会場+オンライン
会場:東京大学本郷キャンパス 安田講堂(東京都文京区本郷7-3-1)
参加費:無料
申込方法:Webフォームから事前登録

<プログラム>
・オープニング
・第1部 OECD最新報告
「PISA2022の結果の概要:国際比較から見えるアジア各国の現状と課題」
・第2部 パネルディスカッション
トピック1「次世代を担う生徒の学び」
トピック2「生徒のウエルビーイング~エージェンシーをいかに支援するか?」
・クロージング

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top