教育業界ニュース

LearnWiz One「複合型問いかけ」機能実装…1月無償

 LearnWizは2023年1月5日、参加者の積極的な意見交換を促すオンラインツール「LearnWiz One」をアップデートした。今回実装した「複合型問いかけ」は、複数の回答方法を組みあわせた問いかけを作成できる新機能で、授業やイベントにおける交流をワンストップで実現する。

教材・サービス 授業
LearnWiz One
  • LearnWiz One
  • LearnWiz One アンケート

 LearnWizは2023年1月5日、参加者の積極的な意見交換を促すオンラインツール「LearnWiz One」をアップデートした。今回実装した「複合型問いかけ」は、複数の回答方法を組みあわせた問いかけを作成できる新機能で、授業やイベントにおける交流をワンストップで実現する。

 「LearnWiz One」は、授業やイベントと組みあわせて利用することで、参加者の主体性を引き出しながら効果的な意見交換・集約を実現する、まったく新しい意見集約ツール。コロナ禍の授業のオンライン化を背景に、アクティブ・ラーニングの知見に基づいて開発された。

 2021年10月にベータ版を一般公開して以来、全国の大学や中高、企業において累計6万名以上が利用し、「対面でディスカッションするよりも双方向的に学ぶことができた」と評価。また、世界最大のEdTechコンペティション「The Global EdTech Startup Awards」において、研究開発部門世界第1位を獲得する等、世界でも高く評価されている。

 これまでの「LearnWiz One」では、1つの問いかけに対して1つの回答方法しか設定することができなかったが、今回のアップデートでは1つの問いかけの中に2つ以上の回答方法を組みあわせられる「複合型問いかけ」機能が実装された。

 「複合型問いかけ作成機能」を用いることにより、参加者同士の意見交換だけではなく、参加者から主催者へ提出するアンケートまで「LearnWiz One」で完結させることが可能となる。また、エクスポート機能により、参加者の回答結果をCSVで出力することもできるため、多角的な授業設計・イベント設計に活用することができる。

 2022年12月1日からは、「自由記述式」だけでなく「選択式」の回答方法も実装している。「LearnWiz One」は利用者の感想や気付きをもとに機能拡充を行い、2月1日に有料プランをリリースする予定。1月中は全機能を無償で利用することができる。

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top