教育業界ニュース

学校施設のバリアフリー化…トイレ70.4%、エレベーター29.0%

 文部科学省は2022年12月26日、学校施設のバリアフリー化に関する実態調査の結果を公表した。2022年9月1日時点で、校舎のバリアフリートイレ整備は70.4%、エレベーター設置は29.0%だった。

教育行政 文部科学省
バリアフリー化の状況(校舎)
  • バリアフリー化の状況(校舎)
  • バリアフリー化の状況(屋内運動場)
  • バリアフリー化の予定(校舎)
  • バリアフリー化の予定(屋内運動場)

 文部科学省は2022年12月26日、学校施設のバリアフリー化に関する実態調査の結果を公表した。2022年9月1日時点で、校舎のバリアフリートイレ整備は70.4%、エレベーター設置は29.0%だった。

 学校施設のバリアフリー化に関する実態調査は、学校施設のバリアフリー化を推進するため、国公立の小中学校(義務教育学校、中等教育学校の前期課程を含む)や特別支援学校の設置者を対象にバリアフリー化の実態を調べたもの。2020年度に続き、2回目の実施。調査時点は2022年9月1日。

 校舎のバリアフリー化の整備状況は、総学校数2万7,733校のうち、バリアフリートイレが70.4%、エレベーターが29.0%。スロープ等による段差解消は、門から建物の前までが82.2%、昇降口・玄関等から教室等までが61.1%。いずれも前回調査時より上昇しているが、整備目標には達していない。

 文部科学省は、2025年度(令和7年度)末までの目標として、バリアフリートイレは避難所に指定されているすべての学校に整備(約93%)、エレベーターは要配慮児童生徒等が在籍するすべての学校に整備(約41%)、スロープ等による段差解消はすべての学校に整備と掲げている。

 2025年度までのバリアフリー化の予定も含めると、バリアフリートイレは75.6%、エレベーターは34.2%。スロープ等による段差解消は、門から建物の前までが84.7%、昇降口・玄関等から教室等までが66.5%となる。

 一方、バリアフリー化に関する計画や方針等の整備計画を策定している学校は、1,810設置者のうち453設置者(25.0%)だった。

 調査結果について文部科学省は、全国の国公私立の学校設置者等に向けて、12月26日付で通知を発出。2025年度末までの整備目標に向け、学校施設のバリアフリー化の取組みを加速するよう要請している。

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top