教育業界ニュース

渋谷区、全小中学生に「Surface Go 2」1万2,500台導入

 東京都渋谷区は、区立の小中学校全26校すべての児童生徒に配布する端末として、マイクロソフトの最新デバイス「Surface Go 2」を導入することを決定した。導入数は1万2,500台で、2020年9月以降順次配布する。

ICT機器 授業
Surface Go 2
  • Surface Go 2
  • 渋谷区
 東京都渋谷区は、区立の小中学校全26校すべての児童生徒に配布する端末として、マイクロソフトの最新デバイス「Surface Go 2」を導入することを決定した。導入数は1万2,500台で、2020年9月以降順次配布する。

 「Surface Go 2」は、文部科学省が「GIGAスクール構想」で示している「学習者用端末の標準仕様」を満たすとともに、さまざまなデジタル教材に活用できる。ペン描画機能、高精細の両側カメラなど、これからの子どもたちに必要な機能を備えた、文部科学省のGIGAスクール構想「応用パッケージ」に適したデバイス。日本マイクロソフトは、「Surface Go 2」の提供を2020年5月12日から開始している。

 GIGAスクール構想では、児童生徒1人1台端末の整備事業において補助対象となる要素のみで構成された「基本パッケージ」と、先進自治体で実績があり端末補助対象外となる要素も含んだ「応用パッケージ」の、2つのパッケージが導入検討の選択肢として提示されている。

 渋谷区は、2017年9月から「渋谷区モデル」としてWindowsタブレットを区立小中学校のすべての教員・児童生徒に配布し、いち早く児童生徒1人1台端末環境を整備し、授業や持ち帰り学習などで活用している。渋谷区では、現在利用している端末の更新を機に、さらなる教育ICT環境の充実を目指し、「Surface Go 2」の導入を決定した。

 同時に導入する1学年に1クラス分の「Microsoft クラスルームペン」と、すでに教育現場で利用されているOffice 365を含むMicrosoft 365 A5を組み合わせることで、Microsoft Power PointやMicrosoft Wordなどを使った学習をしながらも、子どもたちの学習過程で重要な「手書き」の要素を残したまま、最先端の教育ICT環境を拡充していくことが可能になる。

 渋谷区の澤田伸副区長は、新型コロナウイルス感染症の影響が中期化する脅威の下で、子どもたちの学びが後退してしまうことが懸念されているが、「最先端の学習者用端末である Surface Go 2 と Microsoft 365 を組み合わせることにより、どんな状況においても充実した教育を子どもたちが受けられる環境が実現されることを期待している」とコメントしている。
《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top